過去の記事一覧

  1. 日記

    十五夜、十六夜、月と星

    秋は少しずつ深まりゆく。まだ日中は暑いことの方が多いが、朝と夜は肌寒く感じることが増えた。このごろは十五夜というものだったらしい…

  2. スポット

    自律神経と浅子海水浴場

    先日、モニターを見ていると頭が痛くなるという状態異常に見舞われた。例えば人ひとりが一生の間にモニターを見られる時間が定められていて、その時間を超えると頭…

  3. 写真

    西海橋公園の良質なアースを求めて

    よく晴れたある休日、家族で西海橋公園に行った。人影まばらなのは、みんなが公園に繰り出すピークの時間帯から外れているからだろうか、それともまだ冷めやらぬこ…

  4. 日記

    近況報告的日記

    最近ずっと放置してた当ブログでしたが、放置しすぎて腐れてはよくないので、何か書いておこうとキーボードを取った次第。近頃は気がつけば1~2ヶ月があっという…

  5. レビュー

    子どもが生まれて6ヶ月経った、今の所感

    気づけば2ヶ月ほど更新していませんでしたが、子どもが生まれて早6ヶ月が経ちました。振り返ればあっという間ですが、とても密度の濃い6ヶ月でした。以…

  6. 日記

    子どもたちの未来のためにできること

    子どもが生まれてからというもの、テレビや雑誌広告に踊る「子どもたちの未来のために」という言葉がことさら胸に刺さります。正直に言うと、こういう手合の言葉は…

  7. ライフハック

    スマホの赤ちゃん動画をまとめてYouTubeに保管して、身内のみで共有する方法

    赤ちゃんが生まれると、スマホのカメラロールは赤ちゃんでいっぱいになってしまいます。これでは早晩、256GBの我が家のスマホのストレージはパンパンになって…

  8. 子育て

    娘が生まれて3ヶ月経ちました – 子育て試行錯誤録

    娘が生まれて3ヶ月が経った。体重は6キロを超えて、近頃は長時間の抱っこがキツくなってきたのだけど、まだまだ6キロ、先は長い。最近は完全に父と母を…

  9. レビュー

    フィットネスバイク(AFB4520K)を買った件

    体重がここ1年で3キロほど増えた。コロナ禍に加え、赤ちゃんが生まれたことで出不精に拍車がかかってしまった結果である。そんなことを職場の同僚と話し…

  10. 子育て

    娘が生まれて一ヶ月、父として感じたことと、買ってよかったもの

    皆さん、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。例のごとくあっという間に年末年始は行き過ぎて、すでに平常運転に移行して…

フェイスブックページ

最近の記事

スポンサーリンク

  1. レビュー

    Amazonプライムビデオを見るためのfireTVstickが届いたので、箱の中…
  2. 日記

    生きることはそれ自体、すべてが仕事なのかも知れない。
  3. レビュー

    安くて超便利の最強テレビ録画装置「ナスネ」が欲しくなりました。
  4. 日記

    言葉に、色と形を与えること
  5. レビュー

    思った通りの結果が出ない時は、やり方に筋が通っているかを考えるとき
PAGE TOP