お店紹介

佐世保近辺でウクレレに興味のある人にとどけたい

うちの父が定年後にウクレレ教室というか、ウクレレの勉強会というか、そのようなものをやっております。

今回の記事は、ウクレレを弾けるようになることに興味のある人におとどけしたいとおもいます。

佐世保ウクレレ・フレンズクラブ

現在、佐世保市内で月に4回(広田地区で2回と、金比良地区で2回)ウクレレ・レッスンをしています。

楽しんでやっているようなので応援してあげたく、このたびホームページを開設しました。

佐世保ウクレレ・フレンズクラブ – 音楽で人生をもっと豊かに♪

完成したばかりでいささか殺風景ですが、情報については問題なく見ることができると思います。

特筆すべきは会費ですが、なんと月々2,000円(入会金無料)です。

ちょっと大丈夫なのかなという値段設定なのですが、これまでずっとこれでやってきているみたいです。

ひとまずウクレレがどんなものかを、まず感じてみたいという人が一度きり行くにしても問題のない金額だと思います。

僕もギターを弾きますが、楽器ってじつによいものだと思います。

たまに部屋を真っ暗にしてギターをポロポロ弾くと、じわーっと体に音が染みて「ぼくはギターが弾けるようになって本当によかったなあ」なんて思います。

ちょっと危ないエピソードに思われたかもしれませんが、楽器と遊ぶことができるというのは人生の喜びですね。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

ukulele

ウクレレは弦が4本なので、とにかく一曲弾けるようになるまでがとても簡単です。

「佐世保ウクレレ・フレンズクラブ」は来た初日に、ほとんどの人が弾き語り(ウクレレを弾きながら歌うこと)をができるようになって帰る教室らしいですよ。

興味のある方は佐世保ウクレレ・フレンズクラブ – 音楽で人生をもっと豊かに♪のお問い合わせから、電話かメッセージをよろしくどうぞ。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. お店紹介

    【写真】美容室NUTSのオヘルさんと過ごした夜

    佐世保市の広田町にNUTSという美容室があります。そこのお店の…

  2. お店紹介

    【写真】マイナス10度のフラワーアイスカフェに行ってきましたinハウステンボス

    最後に行ったのはHISの運営にかわる前、3年以上前だったかと思います。…

  3. お店紹介

    10月15日、佐世保に新しくオープンするClub TEATROに行ってきます

    どうも、さいきん初期仏教にハマって「無常観…」などについて思いを馳せて…

  4. サイト紹介

    だれかを感動させるという事について

    「歌というのは誰かに届けようと思って歌わないと」という話を聞いた。…

  5. お店紹介

    お造りの撮影〜生まれて初めて本気で刺身と向き合った件

    先日、佐世保のニュースを配信するウェブメディア「させぼ通信」を運営して…

コメント

    • 高木敏幸
    • 2023年 4月 02日

    ギター弾ける方はいいですね!私もウクレレは少しなら弾いてます。でもギターは10倍難しいです、指の運動にはなりますけど。正直コードさえ覚えきりません、どうしようもないですね。

      • 920
      • 2023年 4月 04日

      ウクレレ、かわいい音しますよね。
      私もほんと僅かには弾けるんですが、ウクレレも奥が深いものだなあと。
      おっしゃる通りギターは6本弦なのでコードを覚えるのがウクレレに比べると難しいと思うのですが、ウクレレは弦を押える動きよりも右手の動きのバリエーションが豊かですよね。
      ギターもウクレレも、熟達した人の音には誰かの心を動かす力があると思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. スポット

    CANON 135mm F2.0L USMの試し撮り写真
  2. ウェブサービス

    新しい習慣を作りたい人に教えたいタスク管理ツールToodledo
  3. スポット

    ハウステンボスで面白かったアトラクションの事と夜の部の写真
  4. ニュース

    生後まもなくのねこ画像。このこたちの里親募集中です。
  5. 日記

    いわゆるひとつのライアーゲーム。「人狼ゲーム」で男泣き
PAGE TOP