- ホーム
- 日記
日記
-
祖母の命日
先日、3月のよく晴れたある日、祖母が亡くなった。これにて私にはもう祖父母は一人も居なくなってしまった。父方の祖父は私が生まれる前にすでにこの世を…
-
果たして技術は人を幸せにしたのか、という問いへの1つの答え
最近、長く自分の中にとどまっていた考え方が大きく変わったのでここに記しておきたいと思います。私はずっと、技術が人を幸せにすることはないと思っていた…
-
あなたはもう知っているだろうか、子育てと仕事の両立について
子供がぼちぼち1歳になる。あっという間だったなあと思いつつ、産まれたばかりの頃の写真を見返してみるなどしている最近。「もう写真の中の、片腕にすっ…
-
十五夜、十六夜、月と星
秋は少しずつ深まりゆく。まだ日中は暑いことの方が多いが、朝と夜は肌寒く感じることが増えた。このごろは十五夜というものだったらしい…
-
自律神経と浅子海水浴場
先日、モニターを見ていると頭が痛くなるという状態異常に見舞われた。例えば人ひとりが一生の間にモニターを見られる時間が定められていて、その時間を超えると頭…
-
西海橋公園の良質なアースを求めて
よく晴れたある休日、家族で西海橋公園に行った。人影まばらなのは、みんなが公園に繰り出すピークの時間帯から外れているからだろうか、それともまだ冷めやらぬこ…
-
近況報告的日記
最近ずっと放置してた当ブログでしたが、放置しすぎて腐れてはよくないので、何か書いておこうとキーボードを取った次第。近頃は気がつけば1~2ヶ月があっという…
-
子どもたちの未来のためにできること
子どもが生まれてからというもの、テレビや雑誌広告に踊る「子どもたちの未来のために」という言葉がことさら胸に刺さります。正直に言うと、こういう手合の言葉は…
-
人と宗教 – 私たちはどこから来たのか
神像を作ってみんなで拝む猿や祈りを唱えるイルカとかいたら面白いと思うんですけど、まあいないんですよね。彼らは宗教を持たず、我々には宗教が…
-
ある動物の考える投資の結論
はじめにこのことを書くにあたっては少し迷いましたが、ここをお読みになられる方で私の言うことを鵜呑みにするような人はいないと思います。なので皆さんの判…