日記

  1. 2020年を生きる

    特に書くこともなく、久しぶりに筆をとってみる。ときの流れは早いもので、このブログに投稿をするのは今年に入って初めてということらしい。1月の初めに…

  2. 七ツ釜キャンプ場に泊まってきたので現地の写真とお話

    2019年11月4日、テントを購入して初めてのキャンプ場として佐賀県唐津市にある「七ツ釜キャンプ場」に行ってきた。11月に入り九州北部も外で過ごしやすい気温…

  3. キャンプがマイブーム 〜 ワンタッチテントとわたし 〜

    9月の終わりごろに突然「屋外で飯を食ったら美味いのでは?」とひらめいた。それを確かめるため、ひとまずガスカートリッジとバーナーを買って、自宅近くのキャンプ場…

  4. ばあちゃん

    2週間前、祖母が入院した。もう父方の祖父母と母方の祖父を亡くしてしまった私にとって、唯一残ってくれている母方の祖母です。急に熱がでて手が腫れて、食欲がな…

  5. さよならおやしらず

    最近は親知らずをバンバン抜きまくっています。親知らずは「乳児の歯の生え始めとは違い、親がこの歯の生え始めを知ることはない」ことからこの名前がついたそうです。…

  6. ぼくとギターと夏の虫

    先日、オーディオ・インターフェース(以下AIF)というものを買ったのですAIFのなかにはデジタル・オーディオ・コンバーター(以下DAC)というものが入っ…

  7. 佐世保のスケートパークで動画撮影してきました

    ずっと自分の中の撮影欲圧が高まるのを待っていた…!動画を撮影するための機材を買ったはいいが、なかなか重い腰を上げることができずに気づけば数ヶ月。…

  8. 韓国探訪記

    先月の末に韓国に行ってきました。福岡空港から仁川国際空港までのフライトはおよそ1時間半。韓国は本当にお隣の国ですね。「韓国では空港を降りるとすでにキムチ…

  9. 近況的なこと – 地獄の引っ越し騒ぎをこえて

    最近はこちらのブログがすっかりなおざりになっており、たまには何か書くかと思い、筆を取っておりますさておき、なおざりとおざなりはよく似ていますね。なおざ…

  10. 矛盾を飲み込めてからが大人

    理屈で言えば生きる意味なんてないってわかりきってるのに死にたくないし、毎日けっこう楽しいので既にそこから矛盾しています私です。いや〜結婚っていいですよね。奥…

スポンサードサーチ

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    何かをはじめる時、いちばん邪魔になる物。
  2. レビュー

    この価格帯でこの音質はすごいかも。Jayfi JA40を使ってみた感想
  3. 日記

    giraffeong.comは1歳になりました
  4. レビュー

    【安くて美味い】おすすめドリッパー付きのコーヒーの紹介と、ついでに粉との価格を比…
  5. カメラ用品

    邪魔にならないしすぐに構えやすい!カメラを首にかける時代の終焉。StrapSho…
PAGE TOP