ウェブサービス

わたしはもうずっとしまうま。ここ3年くらいお気に入りのオンライン写真、年賀状プリントサービス

先日コンビニに立ち寄ると、ケータイで撮った写真をプリントしている人を見かけました。

30枚くらい印刷されていたかと思います。

素晴らしい時代になりましたね。カメラがデジタル化して、フィルムが画像に置き換わり、コンビニの複合機ですぐにプリントアウトできる時代になりました。

デジカメ最高です。フィルムカメラの良さもあるのだろうとは思いますが。

さて、コンビニで写真がプリントアウトできるという事をその時に初めて知った私は、値段を調べてみて驚きました。

1枚30円!

いや、まあ高くもないとは思うのですが、私がいつも使っているオンラインプリントサービス「しまうまプリント」なら同じL版のカラー写真プリントが1枚6円で可能です。

ということで本日届いたしまうまプリントに印刷をお願いした写真達がこちらです。

こんな包装で届きます

こんな包装で届きます

裏側

裏側

ベリベリと剥がして

ベリベリと剥がして

いつも一枚6円のコースでプリントしていますが、写真の印刷クオリティはとても高いです。

いつも一枚6円のコースでプリントしていますが、写真の印刷クオリティはとても高いです。

しまうまプリント、注文から発送まで3日くらいかかりますが、まとめて印刷したいときには最高ですね。

しまうまプリントなら2Lの写真も21円でできちゃいます。

なおかつ、注文する写真の総数数が100枚以上になれば送料無料になります。
範囲を選択_061

今なら年賀状も一枚26円から両面印刷してくれるみたいですね。

宛名はExcelで編集してデータとして送れば良いみたいです。

今年一年に撮った写真をまとめてプリントしてはいかがでしょうか。
しまうまプリント

しまうまプリントは鹿児島の会社ということで、九州民の自分としては親近感を覚えます。

しまうまうまい

本日もG線上のきりんにおこしくださりありがとうございます。

それではまた。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. ウェブサービス

    今ままでdisってごめん!このタブレットやっぱり即買だわ(笑)Amazon Kindle Fireが…

    そろそろかなあ〜(そわそわ)と家の中で過ごしていると、チャイムの福…

  2. ウェブサービス

    Amazonプライムに入っちゃった。プライムビデオ、PS3でも見れるよね。

    理由はAmazonプライムビデオが見たかったからなんですね~。…

  3. ウェブサービス

    30日間無料でBD,DVD借り放題のTSUTAYA DISCASを試しに使わせてもらった

    ある日メールボックスを開くと、TSUTAYAの新しく始めた「TSUTA…

  4. ウェブサービス

    ハイブリッド車とノーマル車の損益分岐点を求めるアプリを作りました

    先日、あたらしく買う車について、ハイブリッド車にするか、ノーマルエンジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. レビュー

    git入門と使い方はこれ一冊でOK「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」を読みま…
  2. 日記

    この世はやるかやられるか…?僕がこの手にかけた命の話
  3. 健康

    毎朝起きるのが楽しみになる朝食メニュー。ビタミン豊富フルーツヨーグルト
  4. お店紹介

    波佐見町にある整骨院的なところ「ゼロ均整院」に行ってきた話
  5. 日記

    無計画広島旅行記 厳島神社編
PAGE TOP