コミック

  1. (親孝行も親不孝も)世のマザコンの皆さんにおすすめしたいと思った漫画

    先日、こんなツイートが僕のタイムラインに流れてきました。「こんなにそばにいるのに」 母が亡くなった夜、その顔を見た僕は⇒ https://t.co/zg…

  2. 新しい世界の未来予想。まもなくバーチャル・リアリティの時代が来ます。

    先日、テレビでバーチャル・リアリティ(以下VR)についての特集を見ました。いやあ、ものすごいですね。まあ予言するまでもないんですが、間違いなくこれからV…

  3. 何かを追究している人が見るべき良作。東村アキコ氏著「かくかくしかじか」を読んで

    ずっと気になっていた漫画なんですが、ようやく見ることが出来ました。「かくかくしかじか」この漫画は2015年、第8回マンガ大賞および第19回文化庁メディア…

  4. 駄菓子のまんが「だがしかし」がかなりイケてたのでおすすめレビュー

    「だがしかし」って名前さいきんよく見るなあっておもっていたんですが、なるほど、駄菓子だから「だがしかし」ね!駄菓子漫画という新しいジャンルを切り開いてくれた…

  5. 世の男たちは猛男を見習うべし!映画化された「俺物語!!」の原作コミックが愛おしすぎた感想

    まさか自分が32歳になってマーガレットコミックスにハマるとは・・・。最近映画化されたということで評判「俺物語!!」のコミックスを見てみました。俺物語!!…

  6. 科学が好きな人、真理を求める人におすすめ「決してマネしないでください。」を読んだ感想

    僕は自然科学が大好きなんですよ。例えば何で夕焼けって赤く見えるか、みなさんご存知ですか?それは日が傾くと、太陽光の入射角が浅くなって、光が大気の層を通過…

  7. 漫画ハルロックを読んだ感想 電子工作の楽しさと可能性を描いた漫画

    日本財団って所が選んだ学習まんが100選というのが最近話題になりましたよね。これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~その中に選ばれた漫画の1つがこの「…

  8. コミック「メイドインアビス」を読んでみた感想

    久しぶりにすごい漫画に出会ったなっていう感じです。前回のコミック「ダンジョン飯」を読んでみた感想 でも書いているんですが、僕はファンタジー物があんまり得意で…

  9. コミック「ダンジョン飯」を読んでみた感想

    ネットで話題になっていたので「ダンジョン飯」の一巻を読んでみました。ダンジョン飯の大筋魔術師が魔法で創ったダンジョン=地下迷宮を旅する冒険者の一群が、ダ…

  10. 「皇国の守護者」を読んだレビュー

    コミック版の「皇国の守護者」全5巻を読み終えました。面白かったのでサラサラと2〜3時間くらいで読み終えてしまいました。ジャンルとしてはSF軍記モノと言ってい…

スポンサードサーチ

最近の記事

スポンサーリンク

  1. スポット

    【写真】ハウステンボスでの撮影「白羊」と「黒羊」その2
  2. お金

    10年で一億円稼ぐ計画を立ててみた
  3. コンピューター

    プログラミング技術が必修になる。2020年からの小中学教育
  4. お店紹介

    穴あきのパーカーと打ち捨てられたエビたちの尻尾
  5. ニュース

    前のデザインに飽きたので模様替えをしたよ!
PAGE TOP