生き方
-
知識は転ばぬ先の杖。生涯私たちに寄り添い、私たちを助ける。
先日、録画していたイッテQを見ていて「みやぞん」の発言にぶっ飛びました。彼は日本の場所がどこにあるのか、日本がどんな形をしているか知らないらしいです。こ…
-
人間関係、人付き合い、幸せであるための生き方について考えてみたのです
ある人は、人の悩みの100%は人間関係での悩みであると言っていました。つまりここ、人間関係をクリアすれば人間は幸せに生きられるはずなのですが、さて、どう…
-
恋人が欲しいひとへ送る、人から拒絶されない方法
先日、友人と話していて彼は「恋人が欲しい気持ちはあるけれど、声をかけるのは面倒くさいという気持ちになってしまう。でもそんな自分を変えたいとも思っている。…
-
みんな感じることがあると思う。又吉直樹氏著「火花」を見た感想
先日、おくればせながら標題の通り、又吉直樹氏著の「火花」を読みました。お笑いという世界に生きる若者の葛藤や逡巡が業界の後輩(主人公)と先輩という二人を主軸に…
-
最近の仮想通貨トレードの結果。ぼくが相場から学んだ事
僕は、最近仮想通貨のトレードに興味を持ってやってます。これまでも株やらFXやらに興味をもっていたこともあったのですが、本格的にトレードをやると決めたのは今回が始…
-
ルールは人を守ったり、ダメにしたりする
先日、叔父の家でテレビを見ていました。政府の元偉い人が偉かった当時、総理大臣が不正をしたことを糾弾するという内容のニュースが流れていました。「こ…
-
好きな事ってお金を払ってでもやりたい事
先日、妻と夕食を食べていたら突然「私はパソコンに興味があるけど、あなたがパソコンの事を好きなほどには好きじゃない。」という旨の事を語り始めました。…
-
道に横たわるホームレスの見る夢はどんなものだろう
先日、福岡の天神まで遊びに行ってきました。多くの人が急ぎ足で流れる道の脇に、一人の老人がぐったりと力なく横たわって居ました。その身なりからして、すぐにホ…
-
人は錯覚の中でしか生きられないけれど、それを選ぶことは出来る
先日、久々に友人たちと火を囲んでのバーベキューを楽しみました。ここの所ずっと忙しかったので、こんなにのんびりした気持ちになったのは久しぶりで、本当に楽しい日…
-
昔ちょっとだけ狩人になりたかった
以前僕は、狩人になりたいと思っていた時期があった。猟銃を手に野山を駆けまわり、鳥や獣を撃ち殺して食べたいと思っていたのだった。自分自身、魚よりも肉が好き…