日記

好きな事ってお金を払ってでもやりたい事

先日、妻と夕食を食べていたら突然
「私はパソコンに興味があるけど、あなたがパソコンの事を好きなほどには好きじゃない。」
という旨の事を語り始めました。

さかのぼること数日前、僕が
「妻はパソコンに興味ないよね。(好きじゃないよね)」
という事を言った事がきっかけだったようでした。

僕は・・・確かにパソコンが好き過ぎるのです。
なんで好きかって言われたらもうワケが分からないほど好きなのです・・・。

パソコンのない生活なんて考えられないし、この好きの強さは、世間一般的に見ると「道具」であるそれに向けて感じるべき度合いを大きく超えている気がします。

妻は「私は、仕事中にエクセルで表作りたいなーと思ったらパパっと作りたいし、あ、でもプライベートには必要ないかな。スマホがあれば十分だ。」と言いました。

僕は(そうだね、妻はパソコンが好きではないよね・・・)と思いました。

仕事とプライベートの境目

上の話をした、更に数日前の事ですが、仕事とプライベートについての話をしたんです。

妻いわく「私は仕事とプライベートはまるっきり別!一緒にしたくない。」
と言っていました。

その点で言うと、僕は結構逆なのです。
僕には仕事とプライベートに明確な境界線があるように思えません。

パソコンを触って居る時はニュースを見てようが、写真の整理をしてようが「仕事仕事」という気持ちがある気がします。それが直接収入に繋がっているワケではないのですが(笑)

逆に、仕事をしている時に遊んでいるつもりはないです。

あれ、なんか損しているような・・・涙

ただ、パソコンを使った仕事であればなんであれ、「この経験はきっと後々に役に立つものに違いない」という気持ちで向き合っているというのはありますね。
そういう気持ちに支えられて、目の前の仕事に打ち込めている気がします。

話を戻して、好きってなんだろう

僕は色々考えた結果、好きって言うのはつまり、お金を払ってでもやりたい事だと思うんですね。

僕は、例えお金を一円も貰えず、お金を払わないとパソコンが使えないという状況になったとしても、お金を用意してパソコンを触るのじゃないかと思います。

突き詰めると僕にとっては、パソコンのスキルを高める事が目的であって、パソコンでこなす色々な仕事は、すべてその目的の為に消化しているような所があるのかなと。

パソコンを使った仕事については、その仕事をいかに短期間で効率的に終わらせる事ができるかという事に、いつも心を砕いているのです。

変な話ですが、別に仕事をこなす事が目的ではなく、いかにスマートに仕留める事ができるかという事が僕の一番の関心事なんですね。笑

すみません、皆さんにとってはそんな事しったこっちゃねーよ!と言う感じでしょう・・・。

妻は「だったら私はネイルが好きで〜、踊る事が好きで〜、ファッションが好きー」と言っておりました。超女子。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

好きな事(に近い事も含める)を仕事にしている人は結構、仕事とプライベートの境目が曖昧になりがちなのではないかなあと思います。僕はいつしかそういう風になってしまっているようです。

いつも皆さんにご覧頂いている、このブログもお金を払って書かせていただいております。全然仕事になりそうにもないですが、やっぱり僕は書くのが好きですね〜。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    原発再稼働?廃炉?伊方原発再稼働に思うこと

    福島の原発があんな事になってしまって以来、ずっと原発の事は気にしていま…

  2. こころ

    3.11から7年 – 嫌われ松子の一生の中に見る自己責任という無責任

    「嫌われ松子の一生」という映画を見たことがあるでしょうか。2006…

  3. 日記

    焦らず一歩一歩を踏みしめながら大切な物を拾ってゆく2016年にしたい。

    昨日の夜は佐賀から友達が遊びに来てくれたので、一晩中酒を飲み交わしまし…

  4. 日記

    鹿児島の知覧にある、特攻平和記念館に行ってきました。

    鹿児島の知覧にある特攻平和記念館に行ってきました。…

  5. 日記

    会社を辞めて1ヶ月が経った現在の心境

    先日、16年間務めた会社に退職の意思を伝えました。引き継ぎのた…

  6. 日記

    誰だって、好きな事が仕事だったらもっと働きたいんだろう

    人間、生きていくには食べなきゃいけないわけで、ごはんを買うためのお金が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. イベント

    よさこい佐世保祭りの日の「Yosakoiはーとらんど」の皆さん
  2. お店紹介

    佐世保産のはちみつが美味しかった。長崎花蜜の話
  3. レビュー

    故障と、失敗の確率
  4. 健康

    一日に何時間寝るのが限りなく正解に近いのか
  5. キャンプ

    キャンプがマイブーム 〜 ワンタッチテントとわたし 〜
PAGE TOP