写真

西海橋公園の良質なアースを求めて

よく晴れたある休日、家族で西海橋公園に行った。

人影まばらなのは、みんなが公園に繰り出すピークの時間帯から外れているからだろうか、それともまだ冷めやらぬこの夏の風のせいか。

今日この場所にやって来たのには明確な目的があった。それは子供の電位をアースしようというものだ。

いつか昔、現代の人間は常に不導体の上で生活しがちであり、体内の電位が0Vに落ちることがなく、それが体内で炎症を起こし、病気の原因になっているという内容の記事を見た。

その記事を見たときは「ふん、そんなバカな」と鼻で笑ったが、それ以降、機会があれば地面に素足をつけてアースを試みている、私はそういう男だ。

コロナ禍と長雨の影響でなかなかオンモに出してあげられない娘も、今日はしっかりとアースしてあげたい。

よく見ると午前中の地面はややしっとりと濡れていたが、この程度ならイケるとふんだ私はエイヤと娘を芝生の上に置いてみた。

娘のイマジナリー電位がみるみる下がっていくのを感じる。

しかし次の瞬間、娘が大泣きを始めてしまった。

すぐにヒョイと持ち上げるが、せっかくのアースなのだからともう一度芝生に下ろそうとするも、娘は泣きながら空中で足を折りたたみ、地面に接触しまいと必死の抵抗を見せる。

芝草のチクチクが不快であるに違いなかった。彼女も多分に漏れず現代っ子である。

芝生の上でハイハイしている娘の、オムツで膨れた尻と、振り返る楽しそうな表情を撮影するという密かな楽しみはこの時点で露と消えた。

もはやこれまでと娘を抱っこし、一緒に西海橋を見て公園をあとにした。

空はもう、少しずつ高くなりはじめていた。

スポンサードサーチ

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 人間関係

    人は褒めて伸ばすべきか、叱って正すべきか。それを知るための一つの事実

    わたしには子供がいませんが、いつか子供が出来たとき、ほめて育てるべきか…

  2. 日記

    なぜ自分が知識を得る事を好むのかという事について考えたこと

    僕は本を読んだり、文字を読んだりするのが好きです。知識をえるのが好…

  3. ニュース

    TPPが5分で大体分かった感じになるページ

    日本政府が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について大筋合意に達したと…

  4. 写真

    【写真】佐賀県武雄市白岩スケートパークの補修チャリティーイベントがクラブGETFUNKにて開催された…

    佐賀県の武雄市に白岩運動公園という所がある。その駐車場の1つが、ス…

  5. 健康

    2ヶ月で約4キロ痩せた。リバウンドしない王道的ダイエット方法

    2ヶ月前の事、身長169センチの僕の体重は68.2キログラムの数値を指…

  6. 日記

    ネガティブな事には同じだけポジティブな要因が潜んでいる。

    先週大阪にいたんですが、さすがは「くいだおれ」発祥の地でありました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. Mac

    macOS SierraにしたらKarabinarが動かなくなって困った話
  2. 日記

    多分全部がちょうどいい。「焦らない力」について
  3. グルメ

    温泉と食事。秋の南島原でおすすめのスポット
  4. お店紹介

    佐世保市広田町にあるハイセンス美容室「NUTS」の撮影
  5. 日記

    ネガティブな事には同じだけポジティブな要因が潜んでいる。
PAGE TOP