西の果てで夕日を浴び放題浴びてきました。長崎県西海市外海町の写真

先日、年の暮れだし親孝行でもやるかと思い立ちまして。

近くに住む両親に「どこか美味しいものでも一緒に食べに行かないか」とメールしてみました。

すると母親から「私は大丈夫だけど、お父さんは用事があるみたい。二人でいく?」というメールが帰ってきました。

文面から母は一人でも行きたいのだなという感じが読み取れたので、母と二人で出かけてきました。

西海市の外海町で夕日を撮りたいと思っていたので、長崎方面へ行ってきました。

僕が大瀬戸方面に行く時はかならず様子を見に行く「ポニー牧場」

僕が大瀬戸方面に行く時はかならず様子を見に行く「ポニー牧場」

この二頭は一見仲良さそうですが、茶色のやつが白いやつに近づくとめちゃくちゃに蹴られていました。

この二頭は一見仲良さそうですが、茶色のやつが白いやつに近づくとめちゃくちゃに蹴られていました。

蹴られまくってしょんぼりの茶色ポニーの哀愁ただよう姿

蹴られまくってしょんぼりの茶色ポニーの哀愁ただよう姿

外海の海、夕暮れ時にはオレンジ色に染まります。

大瀬戸の海、夕暮れ時にはオレンジ色に染まります。

「西海サンセットロード」の道路脇にはヤギがいました。

「西海サンセットロード」の道路脇にはヤギがいました。

なんか好きだった景色

なんか好きだった景色

外海にある赤い橋。夕日に照らされて青空とのコントラストが美しかった

外海にある赤い橋。夕日に照らされて青空とのコントラストが美しかった

夕日を見つめる母

夕日を見つめる母

IMG_5700

母

IMG_5708

母

堤防の先へ先へどんどん進む母

母

という事で母を良く撮影できた一日でした。

この日は50mmのレンズと超広角12-24mmのレンズを持ってこようと思っていたんですが、ふたを開けると12-24mmを忘れていて50mm一本で撮影する事になりました。

でもそれがかえってよかったかも知れません。50mmはカメラの基本とも言われていますからね。

50mmは僕にとってはズームでもなく広角でもなく、なんとも中途半端で使いにくいという印象でしたが、これしかないと思って使って見るとやはり良いレンズです。

「超広角使いたかったのに〜!」と一時はがっかりしましたが、結果オーライで良かったです。

IMG_5765

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

それではまた。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 写真

    今日見つけた、いい写真というものについての1つの答え

    ついこの間普遍的な事は存在しないと、思い至った訳だけど、いい写真ってな…

  2. スポット

    長崎県西海市の馬、西海橋公園の菜の花の写真

    先日わたしの心の故郷、西海市まで足を伸ばしてきました。西海市の豊か…

  3. 写真

    メンテ発送が面倒なので、カメラの撮像素子を自分で掃除してみた

    ついこの間まで「年末だー」とワッショイしていたのに、いつのまにか1月も…

  4. イベント

    【写真】オヘル氏による夜のライブカットショーを撮影してきました。

    クラブTEATROにて、10/15土曜日のよる、カットショーが開かれま…

  5. 写真

    【写真】佐賀県武雄市白岩スケートパークの補修チャリティーイベントがクラブGETFUNKにて開催された…

    佐賀県の武雄市に白岩運動公園という所がある。その駐車場の1つが、ス…

  6. スポーツ

    クーピーさん

    クーピーはBMXライダーです。BMX. アメリカ生…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. レビュー

    失敗した買い物シリーズ〜macアプリ「OmmWriter」その致命的バグ〜
  2. 写真

    アニメみたいな写真が撮れないのはなぜか
  3. 日記

    きれいすぎる水に魚は住めないの
  4. グルメ

    世界は広い。Rabitos Royale美味い
  5. こころ

    あなたの生きているその瞬間に、花を添えたいんだよ
PAGE TOP