日記

感謝について

雨降る日曜日の夜によくあう音楽はいかがですか〜。

先日本を読んでいたら「もっと感謝しましょう」という事が書いてありました。

ぼくは「ふむ、感謝ね。」と。

感謝の心を持つというのは、人として当然の事と思いつつ、なかなかそれを本当に実践できている人は、実は少ないのかも知れません。

という事でちょっと今日はいっちょ感謝しまくってみようと思いたち、感謝出来る事を色々探してみました。

すると出るわ出るわ、感謝の心。

まず、感謝しようと思わせてくれた本について。

思考できる脳について。

歩く事のできる足について。

舗装された道路について。

育ててくれた家族について。

こんな僕に優しくしてくれる恋人について。

いつも楽しい時間をくれる友人・人々について。

天気の良い、気持ちのいい青空について。

それを見る事のできる目、感じる事のできる心について。

蛇口をひねると出てくる水について。

時間を見ようとすればすぐに正しい時間をおしえてくれる時計について。

こんなに小さいのに超多機能なスマートフォンについて、それを使う事のできる電波網について。

それらをすべて制御しているコンピューターについて。

この文章を書きやすく作られているキーボードについて。

なんというか、感謝しようと思えば本当に、全てに感謝をする事が出来るんだなあと。

それに気づいたのがちょっとした衝撃でした。

今までそれに気づいて居なかったというのは、本当のところ僕はこれまで、全然感謝について知らなかったのでしょうね。

一日のうち、寝る前にでも、その日に自分を助けてくれた色々な人や物事について、感謝する習慣がもてれば、人生はもっと豊かになる気がします。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

我々の生活を支えるほとんど全ての物事は、先人たちの努力の上に成り立っているという事を、これからはちゃんと意識して感謝して過ごしたいと思います。

8706652966_40b83fb074_z

それではまた〜♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    人は文脈の中で文字を読むよね。という話

    先日、道路を車で走っていたら妻が「あれ、なんて書いてあるんだろう」と言…

  2. ライフハック

    不安な気持ちになった時に使う、不安の消しかた。

    不安とは期待の影です不安というのは、あとすこしで分かりそうなの…

  3. こころ

    恋人が欲しいひとへ送る、人から拒絶されない方法

    先日、友人と話していて彼は「恋人が欲しい気持ちはあるけれど、声…

  4. スポーツ

    佐世保のスケートボーダー&BMXerの写真と、それをとりまく事情

    興味がない人にはすみません。僕は20代の頃、ずいぶんスケートボ…

  5. 日記

    18銀行とふくおかフィナンシャルグループの統合について思うこと

    来年4月に十八銀行とふくおかフィナンシャル・グループが合併してしまうと…

  6. 日記

    残り40分の2015年を振り返る30分間

    こんばんは、ただいま2015年12月31日の11時20分です。今年…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 写真

    紫陽花の頃の写真コンテストで入賞をいただきました。
  2. Linux

    Linuxを愛する私がMacBookPro ME865J/Aを一日さわってみた感…
  3. 人間関係

    僕の周りの立派な人がやっている、信用を得る方法
  4. 日記

    本当の意味でのプラスって存在するんだろうか。人間の価値は加減するような性質ではな…
  5. 日記

    十五夜、十六夜、月と星
PAGE TOP