日記

「若いね」って言われても微妙なきもちになってきたこと

あまり自覚はないのですが、僕は一般的な33歳よりも、雰囲気が若いらしいです。

初めて会った人には、わりと「若く見えますね」と言われます。

30歳くらいまでは「ああ、おれはまだ若いのだ」とその言葉に安心したりしていた節もありました。

しかし最近になっても言われるこの「若い」という言葉。

おそらく、そう言ってくださる人たちに他意はなく、単純に「若々しいですね」という社交辞令ていどのことなんでしょう。

でも、最近はそれを受け止めるときに複雑な心境になります。

若いって言われて、嬉しくなくなりつつあるんですよね。

というのも、そろそろ自分も中年にさしかかる中で、自分自身の「若さ」について特に価値を見いだせなくなってきはじめました。

若さというと、考えなしに突っ込んで行って、傷つきながらもそこから何かを持ち帰ってくるようなエネルギーだと思います。

でも僕はもう、そういうことあんまりしたくないし、そういうのが向いているとも思えないんです。

もう若くない自分は、勝つべくして勝つし、成功させるべくして成功させないといけない。

やってみました、ダメでした。経験になりました。

単にそれだけじゃ、もう済まされない。

みじめな思いをしたくないという以上に、余計な時間を使いたくないという気持ちです。

人生を積み上げていく段階に入ったのだなと感じています。

すこし寂しい気持ちもありますが、現実的なおはなしです。

もてる手札の中から、可能性を比較してきっていく。

そういう遊びかたができるようになってきたのが楽しいなあと思う最近です。

歳をとるといろんなものが俯瞰的に見えるようになってきます。

ぼくくらいの年頃は、ちょっとずつ見えはじめてきて、でも見えきっていないという一番おもしろいところなんじゃないでしょうか。

見えすぎちゃっても、面白みにかけますからね。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

young-man-standing-on-fence-with-bush-and-mountains-in-background

まあ若さと引き換えにして視界を手に入れているだけで、当然ながらどちらが良いというものではなく、単にタイミングのはなしです。

そして別に歳とって見られたいってワケでもない、出来れば若々しくありたい、複雑なおっさんのこころ。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. こころ

    みんな感じることがあると思う。又吉直樹氏著「火花」を見た感想

    先日、おくればせながら標題の通り、又吉直樹氏著の「火花」を読みました。…

  2. mvno格安SIM

    安くで携帯電話を使う方法 – 格安SIMの事を調べてみた

    ちょっと気になって格安SIMの事を調べてみました。前にも同じ事を調べ…

  3. 日記

    3年前から決めていた日に結婚しました。結婚して変わったこと

    5月の7日に結婚式をあげてから、早くも2ヶ月が経ってしまいました。…

  4. スポーツ

    僕が写真を始めた理由、これから撮りたいもの、情熱の在処

    今夜もチルアウト僕は当時、スケートボードに夢中…

  5. 日記

    私が体験した奇跡の話 – 奇跡の連続で自分はここに立つ事ができている。

    ここに書いてあるのが全てではないんですが、ここ2年くらいで私自身が体験…

  6. こころ

    皆さんとっくにご存知かな。価値の正体ってなんでしょう

    「これには価値がある。」「これには価値がない。」ちょっとドラマチッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. スポット

    圧倒的スケールのすすき野。平戸市にある川内峠に行ってきました
  2. 日記

    こわれてしまったクルマのこと
  3. イベント

    「デカフェで」というオシャレ気取り。カフェインのデメリットと離脱症状に襲われて
  4. 日記

    誤解を恐れずにいえば、私はもう頑張る事をやめようとおもった話
  5. ニュース

    熊本の地震で最も安心・有効と思われる寄付先
PAGE TOP