友人の結婚式のお写真

結婚というのはなんとも不思議なものだなあと思います。

日本でのそもそもの結婚の起源は、古事記にかかれているようです。

つまり日本神話の時代にまでさかのぼってしまうのですね。

神代(かみよ)のころから続く結婚という制度。

これが現代まで脈々とつづいているということは、じつはけっこう、神秘的なことだと思います。

このたび10年来の友人が、結婚の日をむかえました。

その写真を撮影しましたので、ここに置いておきたいと思います。

img_4887

img_4896

img_4900-2

ふたりとも本当に素敵でした。

こころより、おめでとうございます。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

img_4839

結婚のことをゴールと表現する事をよく目にしますが、これは始まりなのだと思います。

鉢植えに咲く花のように、放っておけばダメになってしまうのが人間のこころです。

お互いを尊敬しあい思いやることで、ゆっくりと、いつしか本当の家族になれるのでしょうね。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 写真

    カメラと写真

    どうも、みなさんいかがお過ごしでしょうか。今日は僕とカメラの出会い…

  2. 白黒写真をはじめたいと想います

    世の中見渡してみるともう本当にすごい写真ばかりで。すごいカメラ…

  3. Riversidewangのひとびと

    先日、Riversidewangというチームの撮影をさせていただきまし…

  4. 写真

    佐世保市コミュニティセンターで開催されたのど自慢大会に行ってきました。暗い場所で良い写真を撮るコツ

    普段お世話になっている方が出場されるとのお知らせを受けたので、先日、佐…

  5. 写真

    カトリック式、仏教式の両親それぞれの墓に新年の挨拶に行ってきました。

    新年、開けて二日目。お墓参りをしてきました。うちの家は父方は仏…

  6. レビュー

    マクロ撮影にも良く、軽くて強い!ポータブル三脚 Rangers RA010を使ってみた感想

    自転車で移動しながら街の様子や夕日を撮影するという事をやってみたんです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    懐かしさのかおり
  2. お店紹介

    東彼杵にあるSorriso risoの中にあるGONUTSという古着屋さん
  3. 日記

    (どうでもいい)悪い(?)事を無くそうとしたら、かえって悪くなる話 –…
  4. コミック

    科学が好きな人、真理を求める人におすすめ「決してマネしないでください。」を読んだ…
  5. ウェブサービス

    学生必見!ポイント2000円分もらえてプライムが安いAmazonStudentが…
PAGE TOP