スポット

運について考えてみた。それと、ポートホールンの写真。

ようやく、西海市にある「オランダ村」跡地にできた「ポートホールン」に行ってきました。

平日だったので、とても静かで落ち着いていてよかったです。

綺麗な場所でした。

IMG_3277

IMG_3284-2

IMG_3333

IMG_3351-2

IMG_3374-2

オープンテラスで聴く、ひぐらしの声が今も耳に消え残っています。


僕は、極論してしまえば、人生はほとんど100%運のようなものじゃないかと思っている。

それか人生の係数のようなものか。

結果=努力×運

の様な感じかもしれない。

この式をつかえば、例えば運が1の人は努力を100しても結果は100で、運が100の人は努力が1でも、努力が100の人と同じ結果が出てしまう。

もしもこの人が努力が100の人の半分も努力をしてしまったらもう大変な事になってしまいますよ。

では運の正体とはなんなのか。

それは多分、人だとおもう。

自分の周りの、誰か自分の事を応援してくれている人の数が運なのかもしれないなあ。

ほら、運って、「運ぶ」って書くし。

人が運んで来てくれるものなのかもしれないですね。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございました。

今日は先輩からご紹介いただいた写真のお仕事が出来て、とても楽しかったです。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. コンピューター

    この世界はシミュレーターの中であると、私が信じるに至った理由

    先日無事入籍致しました。管理人のクニオですどうも〜。今日はかなりの…

  2. ライフハック

    掃除の習慣を身につけたい人は、お掃除ロボを買うとよい3つの理由

    お掃除ロボの素晴らしさに引き続き感動するとともに、この機械のもたらす相…

  3. 人間関係

    人に話す事は自分にいい聞かせる事だと思う

    この曲はすばらしく美しい曲だと思います。流れるようなピアノのメロディ…

  4. 日記

    神の存在を証明できる時

    僕は、宗教それ自身にはあまり興味がありません。ただ、そこで教え…

  5. 人間関係

    人は褒めて伸ばすべきか、叱って正すべきか。それを知るための一つの事実

    わたしには子供がいませんが、いつか子供が出来たとき、ほめて育てるべきか…

  6. 日記

    誤解を恐れずにいえば、私はもう頑張る事をやめようとおもった話

    本日紹介する楽曲は完全に懐メロで、私がまだ幼い子供の頃に親が聴いていた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    ルールは人を守ったり、ダメにしたりする
  2. こころ

    道に横たわるホームレスの見る夢はどんなものだろう
  3. 世間話

    稼げないクリエイター業界をとりまく事情などについて考えてみた
  4. こころ

    人生が原理的にどこまでも自分の思い通りな件
  5. 日記

    「年末ジャンボ、10億円♪」が聞こえるたびにざわめいた胸の内について
PAGE TOP