日記

大人になるということ。その過程で得るもの、失うもの。

社会人の人なら、同じミスを2回犯してはいけないという話を聞いたことがある人は多いと思う。

僕もかつてはその意見に賛成だった。

一度犯したミスは、対策を立てれば、2度と起きる事はないと。

でも最近、僕はこの考え方がつまらないものだなと感じてしまうようになった。

僕らは毎日なにかしらのミスをする。

毎日なにかしらのミスをして、そのミスを二度と犯してはいけないとすれば、やれる事は毎日減っていく事になってしまう。

僕らは毎日、ミスを犯す自由を奪われていく。

大人になる事の息苦しさなんていうものがあるとすれば、こういう所なのではないかとおもう。

こんな事をいうと、多分、ちゃんとした大人の人から「お前は甘ちゃんだ」とか言われたり思われたりするのだろうとおもう。

でも、人間に完璧なんてありえない。だったら機械化すればいい。いや、機械にすら完璧はありえない。

その証拠に、現代最高の間違いを起こさないシステムであったはずの原発が爆発してしまったんだ。

ミスを起こしてしまった時、ある人は「あなたが気を緩めていたのが悪い」と言うだろう。

でも僕は、ミスをした人の事を責める気になれないんだ。

たぶん、ミスを起こそうと思って起こす人はそういない。

みんな、その人なりの本気を出した上での結果だとおもう。

ある人は言うかも知れない「いや、そんなんじゃまだまだ本気とは言えない」

そういう人は、かつて自分がミスを犯した時、その事についてひどく責められた経験のある人なんだろうとおもう。

100%を達成すれば次は110%を、120%をと高くなり続ける要求は資本主義の原理で、誰かの犠牲を求め続ける。

僕は、出来れば全部が正解の世界になればいいなと夢想する。

そしてそんなものが無いことはわかりきってる、でも。

それに近い様な事を、頭の中で実現することはできる様な気がする。

いっそミスをした自分、怒られる自分、怒る他人を楽しむ他ないのかなと。

自分が世界に影響した事で起こった波紋の様なものを感じるというか。

まあ、我ながら不謹慎な話をしているものだという自覚はあるんだけれども。

人事を尽くせばあとは、天命を待つだけ。

人事と天命の割合は、9:1なのか、1:9なのか、それを知る術は僕らに持たされていない。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

8151075041_cafabea205_z

確実にミスの起こるこの世の中、人の生き死にに関わる仕事をしている人は偉大だとおもう。

あるいはみんな、人の生き死にに関わっているんだけどね。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    いつの間にかのハロウィーン文化浸透

    今朝、車に乗り込むと外気温は22℃を示していました。日中はまだ気温が…

  2. ニュース

    TPPが5分で大体分かった感じになるページ

    日本政府が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について大筋合意に達したと…

  3. 日記

    人がよく生きる為に気をつけることは、たった一つで十分だよね。

    人生の目的というと大げさかもしれませんが、僕は昨日の自分よりも今日の自…

  4. 人間関係

    人の幸せを自分の事のように喜べるという事。

    僕はここ数ヶ月、自分自身を長く見つめていて、その奥の奥の深いところ…

  5. コンピューター

    子供たちに通信端末を持たせることについての功罪

    彼女の妹へのプレゼント先日、彼女の妹が11歳の誕生日を迎えると…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. こころ

    「幸せになる考え方」って間違ってはないけど、結構違うと思った話
  2. 写真

    【写真】川棚魚雷試験場跡地で撮影してきました
  3. 西の果てで夕日を浴び放題浴びてきました。長崎県西海市外海町の写真
  4. レビュー

    2016年1月版!いま選ぶべきソーラー発電機器とモバイルバッテリー
  5. イベント

    「デカフェで」というオシャレ気取り。カフェインのデメリットと離脱症状に襲われて
PAGE TOP