写真

佐世保市鹿子前町にある古い建物の写真

めちゃくちゃ古い記憶をたどれば、ここは確か昔、ライブハウスだったんじゃないかなーと思うんですが定かでありません。

当時にしては先進的な建物だったんじゃないかなと思います。

今見ても、なんだか気合というかオーラの様な物を感じる建物です。

前から撮りたいなと思っていたので、ようやく実現しました。

今回は全編白黒でどうぞ。

建物の前の道。朝の光が素敵でした。木漏れ日好き。

建物の前の道。朝の光が素敵でした。木漏れ日好き。

建った当時は素敵な建物だったんだろうな

建った当時は素敵な建物だったんだろうな

3

おしゃれな意匠のドア。金属部分のサビが経った時間を物語る。

おしゃれな意匠のドア。金属部分のサビが経った時間を物語る。

継ぎ足された様なタンク様の丸い部分。

継ぎ足された様なタンク様の丸い部分。

玄関ドアにはチェーンで鍵がしてありました。

玄関ドアにはチェーンで鍵がしてありました。

これからも、ここで静かに時を刻み風化していくのでしょう。

これからも、ここで静かに時を刻み風化していくのでしょう。

素敵な建物ですが、長いこと活用されて居なかった為大変傷みが激しいです。
もったいなかったですね。

もう一度人が入れる様にするには、コストがかかりすぎるのでしょう。

佐世保もそうですが、田舎の方にはこういう建物がたくさんあると聞きます。

建物が古くなって改修する費用が出せない場合、建ったまま時間だけがすぎるのです。

そういった建物は中古不動産市場にも出ませんので、誰も手を出せなくなります。

こういう土地や建物を有効的に活用できる仕組みがあればいいなあと思います。

今日もここに来てくれてありがとうございます。
それではまた。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 写真

    石木ダム建造予定地の川原地区に行ってきて、ダムについて調べてみたよ

    この間、させぼ通信という佐世保の情報サイトを運営しているタケディーから…

  2. 西の果てで夕日を浴び放題浴びてきました。長崎県西海市外海町の写真

    先日、年の暮れだし親孝行でもやるかと思い立ちまして。近くに住む両親…

  3. お店紹介

    E・アーキテクト様の施工事例写真を撮影してきました

    先日、佐世保市は赤崎町にある株式会社E・アーキテクト様から新築のお家の…

  4. カメラ用品

    西海市の自然は僕の心の故郷感。西海橋公園を散歩してきました写真

    先日購入したカメラ用肩かけホルスターの長時間使用の具合を確認するために…

  5. お店紹介

    佐世保市広田町にあるハイセンス美容室「NUTS」の撮影

    先日、佐世保市広田町にあるNUTSにて、ほぼ初めての動画の撮影をやって…

  6. 写真

    ふくろう写真。ハウステンボスで見て触ってきました

    やあ、僕はふくろうが大好きなんですよね。可愛いんですよね、あの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 写真

    SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM 試し撮り二日目…
  2. 健康

    2ヶ月で約4キロ痩せた。リバウンドしない王道的ダイエット方法
  3. こころ

    人生が原理的にどこまでも自分の思い通りな件
  4. コミック

    「皇国の守護者」を読んだレビュー
  5. ライフハック

    子供の写真や動画を確実に未来に残すためのバックアップ方法
PAGE TOP