レビュー

福岡の写真とペンの収納できるリングノートがよかった話

本日は彼女と彼女の妹二人と弟一人の計5人で福岡に買い物に行ってきました。

女子の買い物のながさは半端ではなく、男二人は流浪の旅にでたのでした。

旅の途中で撮影した写真たちです。

福岡の床はさすが未来的

福岡の床はさすが未来的

天神コアの屋上。ロゴが面白いなあと。

天神コアの屋上。ロゴが面白いなあと。

都会だ

都会だ

いいビルだぜ

いいビルだぜ

夕暮れ時の福岡

夕暮れ時の福岡

IMG_8548

IMG_8554

やっぱり、単焦点レンズを使うときは開放で使うのが一番いいのかもなって気がします。

スペックは異なるとしても、同じ焦点距離で撮影することはズームレンズでも可能なわけで、やはり単焦点レンズの有利な点は圧倒的な明るさなんですよね。

明るさゆえに日中は開放で撮る事が難しかったりもしますが、開放で撮ると空気感みたいなものが撮れる気がします。

まあ絞る事によってカリっとしたパンフォーカスの写真を撮るというのは、三脚を立てた景色撮りとかでいいのかなあと

手持ちの遊び撮影は開放が気持ちいいなあと思う最近です。

福岡シティーで僕が買ったもの RNT-B6-01

というノートを買いました。

IMG_8562

IMG_8563

IMG_8564

リングの大きいノートって売り切れが多くてなかなかネットでもみつかんないんですよね。
このノートも今日同じ棚でみかけたのですが、同じくリングがおおきかったです。

B6のノートってサイズ感が好きなんですよね。大きすぎず、小さすぎず。

しかもこのリングノートってリングが大きいんですよね。リングが大きいのでリングの部分に三色ペンをしまう事ができてしまうのです。これがすごく便利。中が方眼紙というのも素晴らしいです。

なかなかないんですよ。リングの部分が大きいリングノートって。

欲を言えばものすごく小さくてペンと融合してるようなノートがほしいんですけどね、かつポケットに余裕で収納できる。みたいな。

スマホでメモもいいんですけど、ちょっとやっぱ遅い気がするんですよね。ちゃんとしたアプリを探してないだけかもしれないですが。

ちゃんと探したらここでまた報告します。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

それではまた♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 祝させぼ通信1周年。なぜ山頂の野良猫に餌を与えてはいけないのか

    させぼの出来事を市民のみなさんにお届けするウェブメディア「させぼ通信」…

  2. mvno格安SIM

    母の日にスマホをプレゼントしました。そしてまたも格安SIMに黒星をつけられた件

    先日、格安SIM(MVNO)でもテザリングが使えるスマートフォンに…

  3. レビュー

    革のツヤを引きたたせるため、ミンクの油を買って塗ってみた

    先日の誕生日に革靴をプレゼントにいただきまして、これはもう大切にせんと…

  4. レビュー

    スリにはご用心!東京で電車に乗る前に知っておくべき3つの事

    東京旅行に行ってきた。今日からしばらくは、5日間にわたった東京旅行…

  5. レビュー

    普段メガネの人におすすめしたい、車の運転に最適なサングラス

    サングラスの機能として重要なのはまず、光の眩しさを軽減させる事ですね。…

  6. mvno格安SIM

    佐世保でWimaxはツラすぎたのでSIMフリーのスマートフォンZE500KLを新しく買い直しました

    これまでF01-Fという富士通のスマートフォンを、3年弱くらい使ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. キャンプ

    キャンプがマイブーム 〜 ワンタッチテントとわたし 〜
  2. スポット

    桜の花の咲く佐世保の写真と、新年度の始まりに購入した手帳のお話
  3. 人間関係

    人に話す事は自分にいい聞かせる事だと思う
  4. ウェブサービス

    Rawデータでもアップロード無制限!Amazonプライムフォトスタート!
  5. スポット

    戦時中に小学生が掘った大規模な防空壕「無窮洞」に行ってきた
PAGE TOP