スポット

【写真】武雄「白岩スケートパーク」に行ってきた

休みの日、ついつい武雄の方に足が向いてしまうのは、「めん勝」のうどんが好きだからだろうか。

僕の住んでいる場所から車で約1時間の武雄「白岩スケートパーク」は、ドライブするにも最適の距離にある。

そして、既にスケートボーディングについては完全にOBのつもりである自分も、ここに来たらついつい滑りたくなってしまう。

だいたい1時間も滑れば、自分の理想と現実のギャップを思い知らされて、いっそすがすがしい気持ちになる事ができる。

もうそろそろ帰ろうかという時に白岩スケートパークの管理人であるジュンペイがやってきた。

その日は写真を撮るつもりもなかったのだが、ジュンペイも来たことだし、機材は積んでいたので、武雄の地元の若いスケーター達の写真を撮らせてもらう事にした。

写真

気のいいスケーター「SEIYA」 スタイルのあるオーリーだった。

気のいいスケーター「SEIYA」
スタイルのあるオーリーだった。

堅実な反復練習が大物になる予感を感じさせる「KOUSEI」

堅実な反復練習が大物になる予感を感じさせる「KOUSEI」

Kグラの安定感

Kグラの安定感

できる事を精一杯やってくれた「RYUKU」

できる事を精一杯やってくれた「RYUKU」

今回ストロボ用のフィルムを買ったのではしゃいでみた。

今回ストロボ用のフィルムを買ったのではしゃいでみた。

いかにも360Flipな写真

いかにも、な360Flip

Model : Seiya
(@seiyamafin) • Instagram photos and videos

Model : Kousei
(@juskousei) • Instagram photos and videos

Model : Ryuku
(@ryuku_skate) • Instagram photos and videos

夜の、しかも複数のストロボを使った撮影は意外と手間がかかる。

撮影の度に写真を見返して、セッティングを変えて撮り直したりする。

にも関わらず根気強く付き合ってくれた彼らに本当に感謝している。

加えて、ジュンペイが照明、その他を手伝ってくれた事も大きい。

IMG_1734

この場を借りてお礼を言いたいと思う。ありがとう。

大きなサイズの写真はこちらから見ることができる。

Takeo Park Session | 920's Portfolio

パソコンユーザーの方には是非、大画面でご覧いただきたい。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

今回撮影してみて、やってみたいライティングがいくつか出てきた。

実際に試してみてどうなるものか、近々やってみたいと思う。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. のぐちさん

    のぐちさんは、僕の5さい年上の先輩で、後輩の面倒見のいい、優しいひとで…

  2. カメラ用品

    西海市の自然は僕の心の故郷感。西海橋公園を散歩してきました写真

    先日購入したカメラ用肩かけホルスターの長時間使用の具合を確認するために…

  3. 写真

    僕は佐世保の中心部の辺りでは木風町の山道が一番好きです。

    この曲は僕がジャズの魅力を改めて発見した曲と言っていいのかなと思います…

  4. スポット

    自律神経と浅子海水浴場

    先日、モニターを見ていると頭が痛くなるという状態異常に見舞われた。…

  5. スポット

    久々の土日スケート at 武雄白岩スケートパーク

    土曜日、想像以上に早く仕事が終わったことと、ものすごく良い天気だったの…

  6. お店紹介

    E・アーキテクト様の施工事例写真を撮影してきました

    先日、佐世保市は赤崎町にある株式会社E・アーキテクト様から新築のお家の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 写真

    私920の撮影した写真を、見やすく掲載する為のサイトを立ち上げました。
  2. ニュース

    ついに始まったAmazonプライムビデオの感想
  3. お金

    最近の仮想通貨トレードの結果。ぼくが相場から学んだ事
  4. 日記

    祖母の命日
  5. コンピューター

    これからプログラミングの学習を始める初心者に送る、偉大なプログラマーの格言
PAGE TOP