日記

お前変わらないよな〜って言われる時に思う事

「えー?!」

です。

 

変わらない自分、変わる自分

僕は日々どんどん変わっている気がするのですが、古くから僕を知っている人に会うと、だいたいこう言われます。

でもそんな僕も、もうじき変われなくなってゆくらしいです。

師匠がおっしゃるには、人のためにも、変わる事ができなくなってゆくらしいです。

なるほど、と思いながらも、僕はずっと変わりつづける気がするのですが、とも思いました。

でも振り返って考えてみれば、僕はずっと変わっていないような気もしてきました。

僕は僕だという点で変わりないと言えば、変わりがないのだけれども、その内実は相当に変わってきているような気がするんだけどなあ。

よく分からなくなってきました。

そういえばちょっと前に、「私とは」を科学的に考える動画を見ました。

これによると、一秒間に細胞は数百万個死に、7年で全ての細胞が入れ替わってしまうらしい。

つまり、人間は変わらないワケがなく、むしろ変わることなくある方が物質的には不可能だという事になる。

ハードウェア(肉体)的に変わる事が避けようのない事なら、ソフトウェア(精神)的にも変わらないで居る事は不可能であるように思える。

しかし精神の問題ならば、その流れにもあるいは逆らう事ができるのか。

穏やかなるもの

人の目指すべきものは「穏やかな状態」であると見たことがある。

岩の様に安定した存在であれば、みんなを風から守る事が出来る存在であれる。という様な話だ。

なるほどそれは大切な事のように思えた。安心感ってやつだね。

でも僕は・・・

今はまだ変わり続けたい

僕は、自分の文章を書いたその日、矛盾がないか、誤字脱字がないかを見なおしている。

でも、基本的にはその日以降、二度と見ない。

書いた僕はもう過去で、その日よりも僕は良くなっていると思うからだ。

今より程度の低い自分が書いた文章を見るのは気恥ずかしいし、意味がない。

そのくらい、日々学んでいる自信がある。

なので、「お前は変わらないなあ」と言われると若干ショックなのだけれども、変わらない物も持っていると思う。

そんな矛盾が平気で混在できてしまうのが人間の素晴らしいところのようにも思える。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

完璧になる事はできないけれども、日々それを目指す事は大切な事だと思う。

4354919122_2c7786217e_z

それではまた♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    ろうそくの炎のゆらぎと人の矛盾

    矛盾をかかえて生きる全てが一貫している人というのは存在する…

  2. 日記

    生きることはそれ自体、すべてが仕事なのかも知れない。

    最近は仕事が面白くなってきた。やっぱりふと考えてみたときに、い…

  3. 日記

    18銀行とふくおかフィナンシャルグループの統合について思うこと

    来年4月に十八銀行とふくおかフィナンシャル・グループが合併してしまうと…

  4. ニュース

    トランプ新大統領就任で在日米軍の撤退はあるか。アジア、日本の価値とは

    なんと実業家ドナルド・ジョン・トランプ氏が第45代アメリカ大統領に選出…

  5. こころ

    人は錯覚の中でしか生きられないけれど、それを選ぶことは出来る

    先日、久々に友人たちと火を囲んでのバーベキューを楽しみました。ここ…

  6. こころ

    人と話をすることのハードルが年々あがる件

    最近は昔ほど脊髄反射的に口を開かなくなり、そうすると会話というものは案…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. カメラ用品

    α7Riiiで赤外線写真に挑戦してみた
  2. 日記

    生きることは苦しみであるという真理。べつに悲しくなんてないんだからね!
  3. レビュー

    MediaMation MX4Dの映画を体験した感想
  4. ニュース

    トランプ新大統領就任で在日米軍の撤退はあるか。アジア、日本の価値とは
  5. 日記

    政府による海外への資金援助が外貨準備から出されている証拠が見つからない
PAGE TOP