日記

お前変わらないよな〜って言われる時に思う事

「えー?!」

です。

 

変わらない自分、変わる自分

僕は日々どんどん変わっている気がするのですが、古くから僕を知っている人に会うと、だいたいこう言われます。

でもそんな僕も、もうじき変われなくなってゆくらしいです。

師匠がおっしゃるには、人のためにも、変わる事ができなくなってゆくらしいです。

なるほど、と思いながらも、僕はずっと変わりつづける気がするのですが、とも思いました。

でも振り返って考えてみれば、僕はずっと変わっていないような気もしてきました。

僕は僕だという点で変わりないと言えば、変わりがないのだけれども、その内実は相当に変わってきているような気がするんだけどなあ。

よく分からなくなってきました。

そういえばちょっと前に、「私とは」を科学的に考える動画を見ました。

これによると、一秒間に細胞は数百万個死に、7年で全ての細胞が入れ替わってしまうらしい。

つまり、人間は変わらないワケがなく、むしろ変わることなくある方が物質的には不可能だという事になる。

ハードウェア(肉体)的に変わる事が避けようのない事なら、ソフトウェア(精神)的にも変わらないで居る事は不可能であるように思える。

しかし精神の問題ならば、その流れにもあるいは逆らう事ができるのか。

穏やかなるもの

人の目指すべきものは「穏やかな状態」であると見たことがある。

岩の様に安定した存在であれば、みんなを風から守る事が出来る存在であれる。という様な話だ。

なるほどそれは大切な事のように思えた。安心感ってやつだね。

でも僕は・・・

今はまだ変わり続けたい

僕は、自分の文章を書いたその日、矛盾がないか、誤字脱字がないかを見なおしている。

でも、基本的にはその日以降、二度と見ない。

書いた僕はもう過去で、その日よりも僕は良くなっていると思うからだ。

今より程度の低い自分が書いた文章を見るのは気恥ずかしいし、意味がない。

そのくらい、日々学んでいる自信がある。

なので、「お前は変わらないなあ」と言われると若干ショックなのだけれども、変わらない物も持っていると思う。

そんな矛盾が平気で混在できてしまうのが人間の素晴らしいところのようにも思える。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

完璧になる事はできないけれども、日々それを目指す事は大切な事だと思う。

4354919122_2c7786217e_z

それではまた♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    風呂の窓をぶち破って、落とし物を探して雨の中さまよっても元気

    おとといの夜に「明日は早起きしてやろう!」と思いたち、昨日は朝6時に目…

  2. 子育て

    「愛と勇気だけが友達サ」と、君は優しく微笑んだね

    あれは娘が1歳半頃のことか、娘が最初に発した6文字の単語は「アンパンマ…

  3. 日記

    悲しみにむせび泣き!かじりついたあのベッドの香り

    「生きるとは苦しみである」こう語ったのはお釈迦さまであるが、お…

  4. 日記

    なぜ人は争ってしまうのか、小学生向けの物語

    むかしむかし、大きな川のほとりにタヌキ村という平和な村がありました。村…

  5. レビュー

    神さまを想うという事。星野源「SUN」を聞いて感じたこと。

    最近、星野源という人が歌っている「SUN」という曲が気に入っています。…

  6. 日記

    440Hzとは別の可能性。A(ラ)の音の違いで変わる音楽の聞こえ方

    A=432Hzが心地よいという説について先日ギターのチューニン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    ニッポンのジレンマ。自動化される社会にベーシックインカムが必要な理由。
  2. お店紹介

    恐るべしスポーツハンティング。祈る暇があれば自分の頭と手足をつかおう
  3. スポット

    先日ともだちのバンドのライブに行った写真
  4. 日記

    上手くやる必要はないから、とにかく表現を重ねて行くことが重要。公開が恐ろしいもの…
  5. 歴史的な大雪を観測した佐世保を散歩してきた写真
PAGE TOP