日記

懐かしさのかおり

道をあるいているときなんかにふと、どこからともなく薫る香りがとても懐かしい事があります。

通りすがりの人から、昔親しかった人の使っていた香水の香りがしたりなんかりして、行き過ぎてゆく、その香りを残す人の顔が気になったりもします。

いずれにしても、その香りの正体はわからないまま。

わかる香りの事は、懐かしいとは感じないからです。

懐かしい香りが鼻をくすぐるとき、自然と心の中から顕(あらわ)れてくる感情があります。

それはどうやら、喜びや嬉しさに似た感情です。

それを感じた直後、あとを追うほのかな、やるせなさや切なさに似た感情。

人生を通して熟成された、複雑にないまぜになった感情は、とても味わいぶかいものですね。

それは夕陽の沈むのを見るときの気持ちに似ている気がします。

楽しかった今日にありがとう。さようなら。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

コップの中で溶ける氷がカランとなる瞬間が好きです。

IMG_0330-Edit

それではまた。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. レビュー

    G線上のきりん5周年、管理人37歳の近況

    いったい何のめぐり合わせか、この世に生を受け、私という意識が芽生えてか…

  2. 日記

    上手くやる必要はないから、とにかく表現を重ねて行くことが重要。公開が恐ろしいものであればあるほど、い…

    ぼちぼち始めて3ヶ月くらいになるこのブログですが、たまに「書くことない…

  3. レビュー

    肩すかしブレードランナー2049と”新米野郎!”の呼び声に秘められた愛につい…

    今月もまた映画の日につられてホイホイと映画を見に行くことにした。…

  4. 日記

    スッキリ明解。出来れば皆に好かれたいと思っている人はこのイラストを見て考えて欲しい。

    みんな誰しも多かれ少なかれ「人から気に入られたい、それも出来れば全員か…

  5. 日記

    温泉の良さは水風呂にあると見つけたり

    気温が低くなってくると総アルミボディーのMacBookに触るのが億劫に…

  6. 日記

    感謝について

    雨降る日曜日の夜によくあう音楽はいかがですか〜。先日本を読…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    「日々を大切に生きる」の具体的なこと
  2. スポット

    400年近く前の木造建築に圧倒されました!京都、清水寺の写真
  3. 子育て

    「愛と勇気だけが友達サ」と、君は優しく微笑んだね
  4. ライフハック

    理解を助けるノートに手書き。私が心からおすすめ出来るノートカバー
  5. 日記

    鹿児島にやってきました。
PAGE TOP