文章テクニック

書き言葉で受ける印象は。僕はですます調だけれども。

最近のぼくは、ブログの文体をですます調で書くことが多いです。

べつにこれと言って理由はないのですが、今日はですます調じゃなく書くぞ!という時にも、
書き進めているうちに勝手に「です。ます。」で文章を締める部分が目立ってきて、
ああ、もうですます調でいいや。となし崩し的になってしまうケースが多いです。

でも一転、ですます調で書くと決めてしまうと、これはこれで多少、不自由さを感じてしまう場面も多いわけです。

なんとなく、文章が固くなってしまうというかですね、読者により添えないような感じを出しているのではないかと。

もしくは、読者におもねっている様な感じを出してしまっているのではないかと。

腰が引けている埋没的な表現なのではないか、などなど。

まあ感じかたは見られる人それぞれなのだと思いますが、ぼくとしてはなんとなく、こういう考えてもしょうがないことを時々、考えてしまいがちなのです。

何かしっかりした事を書こうとする時にはですます調が良くて、たぶん、こういう自分の内面をつぶやくようなことを書く時には、ですます調じゃなかったりするのがいいのかなあ。

以前はですます調を敢えて外して書いてみたりしていたけれど、それも結局、違和感をもってしまい、いつしかやめてしまったのでした。

まあやっぱり、無理はよくないのですよね。

かつて、ですます調でなかったぼくを経て、今のですます調のぼくになったということで、現在のぼくのですます調は単なるですます調ではなくなったのだと信じたいきもちです。

とてもわかりにくいことを書いてしまってすみません。

物事のとっかかりで試行錯誤を重ねているうちは、あえて逆サイドにスタンスを振ってみたりして大きくバランスを崩したりするものですが、時間が経つにつれてその振れ幅はいつしか小さくなり、安定していくような気がします。

その時にたどり着いたそこが、自分のスタイルというものになるのだと思います。

自分のスタイルを見つけ出すには、なにより何度も何度も繰り返すことが必要なのでしょうねえ。

でも、紆余曲折した後にスタイルを確立させたとして、それは一番最初に始めたときと同じものになっている可能性はおおいに高い気がしています。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

なんてことを今日も、ですます調で書いています。

ヨサコイ佐世保祭りが今年も無事に終了しましたね。

2日間、雨と泥にまみれ写真を撮りまくってきました。終わってしまった今、美しい思い出だけが残りました。

ぼちぼち投下して行きたいと思います。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. レビュー

    無意味で、全てであるもの。映画「セッション」を見た感想。

    先日、「セッション」という映画を見ました。※多少中身に触れるの…

  2. 日記

    ぼくはずっと言葉に救われてきた

    僕はこのブログでいろんな事を語ってきましたが、結局、最近は何が…

  3. イベント

    「デカフェで」というオシャレ気取り。カフェインのデメリットと離脱症状に襲われて

    突然だけれど、私には頻尿の気がある。頻尿の気があるというよりも…

  4. こころ

    人は錯覚の中でしか生きられないけれど、それを選ぶことは出来る

    先日、久々に友人たちと火を囲んでのバーベキューを楽しみました。ここ…

  5. 子育て

    「愛と勇気だけが友達サ」と、君は優しく微笑んだね

    あれは娘が1歳半頃のことか、娘が最初に発した6文字の単語は「アンパンマ…

  6. 日記

    これにて一年分、365記事がようやく書けました

    去年の8月から開始したこのブログですが、ようやく365記事目に到達しま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. レビュー

    安くて超便利の最強テレビ録画装置「ナスネ」が欲しくなりました。
  2. Mac

    知っとかないと損しちゃう。今、パソコンは中古で買うべき3つの理由。
  3. 日記

    海、耳抜きの実際が分かった34歳の夏
  4. イベント

    実はもくもく会は、いまでも毎月欠かさず開催されているんだよ
  5. こころ

    友達と遊ぶことのハードルが年々あがる件
PAGE TOP