日記

出来ることを精一杯、やった結果ならいいじゃないか

例えば相手が何を望んでいるのか分からない時があったとして。

自分は何ができるのだろうかとぼんやり考えるだけでは、答えが出てくることはありません。

そんな時やはり行動することが肝心で、出来ることなら自分から「自分には何ができますか?」と尋ねたり、尋ねなくても自分なりに探したいものだなと思います。

たとえ、何も出来る事がなかったとしても、その姿勢を持つ人の事は、誰しもカワイイ人だなと感じるものじゃないかなあと思うからです。

自分から尋ねず、人から何か言われるのを待つというのは、確かに一番安全な方法です。

でも、きっと一番何も起こらない方法です。

あなたの役に立ちたい、あなたを少し楽にしたい。

誰かが心の中にその想いを秘めている時、人は意外にも簡単にその気持ちを汲めてしまうものの様な気がします。

多分、その気持ちこそがもっとも尊いものであり、その結果起こった事なんて、さほど問題じゃないように思えるのです。

世の中、「結果」こそが一番大事だという声を聞くこともあります。

ある一面的には、たしかに大切な事で、その瞬間瞬間に最高を求める事が出来ればいいなと思います。

しかし、結果とはどこからどこまでの事なのか。

絶対的に訪れる結末を言えば、皆等しく、いずれ死んでゆくだけです。

老いも若きも、男も女も、何をどれだけ成功したとしても必ず行き着く結果を言えば「死んでしまう」だけの一生の中で、一体なにが出来るのか。

いろんな考え方があると思いますが、僕は最近、誰かを思いやって、その心を循環させて行く事が一番素敵な事なんじゃないかなあと思うのです。

僕達は、あっさり言ってしまえば最後に死んでしまうだけのドラマの中で、何を起こして、何を見たいでしょうか。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

3207525497_57abddbd5e_z

情けは人のためならず。

何がダメで、何が良かったのかなんて言うのは、本当の所、時間が経ってみなければ分からない事です。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    感謝について

    雨降る日曜日の夜によくあう音楽はいかがですか〜。先日本を読…

  2. 日記

    18銀行とふくおかフィナンシャルグループの統合について思うこと

    来年4月に十八銀行とふくおかフィナンシャル・グループが合併してしまうと…

  3. スポット

    自律神経と浅子海水浴場

    先日、モニターを見ていると頭が痛くなるという状態異常に見舞われた。…

  4. お店紹介

    穴あきのパーカーと打ち捨てられたエビたちの尻尾

    そろそろ冬がやってくる。特段に冷えた10月上旬のある夜、今年初…

  5. 日記

    僕がこのブログをはじめたワケ

    自己紹介はじめまして、920です。九州の最西端で暮らしています。…

  6. 日記

    死について

    ひところ、今現在生きている人間の数はこれまでに死んだ人たちの数…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 健康

    ダイエット成功者から直聞き!夜に◯◯すれば簡単に痩せるよ
  2. スポット

    【写真】武雄「白岩スケートパーク」に行ってきた
  3. 日記

    鹿児島の知覧にある、特攻平和記念館に行ってきました。
  4. 日記

    残り40分の2015年を振り返る30分間
  5. 日記

    ぼくが自分の直感を信じずにバカを見たはなし
PAGE TOP