Linux

Linuxを愛する私がMacBookPro ME865J/Aを一日さわってみた感想

まだまだ全然、自分色に染めることができていませんが、少しずつじぶん好みのシステムを構築して行っています。

MacbookPro ME865J/Aが届いたので開けてみた、その所感。

MacBookProを1日触ってみました

僕的な結論としては、やはりMacは商業的であることから、そのこと自体が限界を作っているのだろうなと感じました。

今のところ、Linuxに簡単にできてMacに簡単にできないことはたくさんあると感じます。

それは多分、Macとそれを作るAppleがそのブランドを守る為にある保守的な部分であったり、幅広いユーザー層に配慮したものなんだと思います。

しかし商業的であるがゆえに、商品的な完成度は素晴らしく、そのハードウェアとソフトウェアに一貫して施されたデザインの美しさは工業美術品のレベルだと思います。

またタッチパッドの機能性は素晴らしく、タッチパッドを自由に設定できるサードパーティー製のソフトウェア「BetterTouchTool」を使うことによって、ウェブブラウジングがマウスなしでもかなり快適にできます。

Macはやっぱり良かった

やはり、RetinaDisplayは素晴らしいし、タッチパッドの使い勝手や拡張性には驚きました。

やっぱりみんながMacMac言う理由がわかって良かったです。

Unix互換OSであることも大きなアドバンテージで、やっぱりノートPCはMacで決まりだろうなあと納得しました。

プログラムコーディングだけなら普通のWindowsのノートPCにLinuxを入れて使っても全然いいと思いますが、やっぱりウェブブラウジングは今の時代必須だと思います。

これからおそらくほとんどのコンピューターソフトウェアはウェブベースになり、ブラウザを使って操作するような形になることだと思います。

そうなるとタッチパッドで得られる直感性と拡張性はものすごく大きなメリットなんですよね。

ただ、僕のパソコンの使い方を考えると、メインで使うデスクトップPCはやっぱりLinuxがいいなと思いました。

そのくらい、Linuxの持つ世界観は素晴らしいです。

なにしろ新しい環境に触れられたことによって、僕のもう一つのコンピューター関連を専門に書いているブログもネタが増えて嬉しいです。

WisdomTrees

今日で2015年も終了ですね。

2015年、皆さんのお助けによってこのブログを運営できましたこと感謝しております。

それでは、また。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. mvno格安SIM

    携帯料金が月々7400円お得になった。DocomoからMVNO “IIJmio” に乗り替えてから1…

    先月、2015年11月がDocomoの二年縛りの解約可能時期だったので…

  2. コンピューター

    子供たちに通信端末を持たせることについての功罪

    彼女の妹へのプレゼント先日、彼女の妹が11歳の誕生日を迎えると…

  3. Mac

    タイピングのレベルまで上がっちゃう。世界最高峰のキーボードブランド HHKBの lite2レビュー

    どうもこんにちはこんばんは。本日もタイピングする時間がやってきまし…

  4. ゲーム

    「連鎖ノ試練」 答え合わせ- エンジニア専用RPG CODE QUESTで使ったコード

    ツイッターを見ていたら面白そうなツイートが流れてきた。┏┳┳┳…

  5. コンピューター

    歳をとってからの方が挑戦しやすいと思う理由。まだ間に合う、ちょっと未来の話。

    人間、結局のところ強みも弱みもないと思うんですよね。どんな弱みも強…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    素敵なものにふれて美しいと感じる心はどこから来るのか
  2. 日記

    鹿児島の知覧にある、特攻平和記念館に行ってきました。
  3. こころ

    みんな感じることがあると思う。又吉直樹氏著「火花」を見た感想
  4. Mac

    Macbook Proを半年使ってみて素晴らしかった点6つ。その逆も6つ。
  5. 日記

    僕達にとって、選択できるという事が必ずしも良い事とはかぎらない
PAGE TOP