Mac

Macbookのコントロールをコマンドキーにするけどターミナルではコントロールにした話

MacBookPro、最近はだいぶ環境が整ってきて手になじんできました。Google日本語入力最高〜!

なにしろMacBookProってすごいキーボードが打ちやすくてですね。タイピングしててミスタイプが少なくてすむのでなんだかすごく気持ちがいいです。

これ地味にすごいな〜って思ってるんですけど。

さて、しかしもともとWindows→Linuxユーザーだった僕にとって、Macのコマンドキーってなんだこりゃって感じで、あんまり使いやすくないんですよね。

コピーペーストのCommand+CなんかはCtrl+Cでいいじゃんって思うんでですね。コマンドキーって場所もちょっと微妙なところにありますので。

それで調べてみたらありました。

Macのコントロール、コマンドなどの修飾キーを編集する方法

システム環境設定をひらいて

キーボードを選択

キーボードを選択

就職キーをひらいて

就職キーをひらいて

コントロールをコマンドキーに、コマンドキーをコントロールキーにしました。ついでにCapsLockもコマンドキーに

コントロールをコマンドキーに、コマンドキーをコントロールキーにしました。ついでにCapsLockもコマンドキーに

これで、WindowsやLinuxのコントロールキーのこれまでどおりの概念に、MacBookProのキーを合わせる事ができました。

さてこれで快適とおもいきや、ターミナルを開いてControlキーを押してDでBashによるSSH接続を切ろうとしたところ、動かない。

あ、そうだ。コントロールキーとコマンドキーを入れ替えたのだった・・・。

ターミナルではControlキーはControlとして使いたい!

という要望に答えてくれる方法をさがしてみましたところありました。

KeyRemap - Karabiner

Macのターミナルのときだけ Control と Command のキーを入れ替える - 田舎を感じてみんないい仲

リンク先のページを参考にさせてもらったんですが、「KeyRemap」というソフトはいまは「Karabiner」というソフトになっています。

この「Karabiner」はアプリケーションごとにキーボードのマッピングを変更できるソフトでして。

とりあえずKarabiner - OS X用のソフトウェアのページにいってインストールしましょう。

範囲を選択_015

それで

起動したら Misc & Installのタブを開いて、Open private.xmlを押しましょう。カスタム定義用のXMLファイルがあるディレクトリが開きます。

起動したら Misc & Installのタブを開いて、Open private.xmlを押しましょう。カスタム定義用のXMLファイルがあるディレクトリが開きます。

XMLを適当なテキストエディターで開いたら以下のXMLコードをコピペしましょう。

Command_L to Control_L (TERMINAL ONLY)
TERMINAL
remap.app_term_commandL2controlL2
--KeyToKey-- KeyCode::COMMAND_L, KeyCode::CONTROL_L

Control_L to Command_L (TERMINAL ONLY)
TERMINAL
remap.app_term_contolL2commandL2
--KeyToKey-- KeyCode::CONTROL_L, KeyCode::COMMAND_L

参考のページでは にはremap.app_term_commandL2controlLと書いてありましたが、この名前は既にべつの所につかわれているらしかったので、末尾に2をつけると上手くいきました。

右上のReload XMLを押したら赤枠のチェック項目があらわれるのでチェックすればOKです。

右上のReload XMLを押したら赤枠のチェック項目があらわれるのでチェックすればOKです。

これで、Macのコマンドキーの動作をコントロールキーにて統合できて、かつターミナルを開いているときにはコントロールキーはコントロールとして使う事ができるようになりました。

快適快適♪

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

それではまた♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. コンピューター

    僕がテレビのレコーダーにナスネを選んだ理由

    僕は最近まで「テレビは要らない」と思っていた人間でした。でも、…

  2. ウェブサービス

    ハイブリッド車とノーマル車の損益分岐点を求めるアプリを作りました

    先日、あたらしく買う車について、ハイブリッド車にするか、ノーマルエンジ…

  3. コンピューター

    電子ペーパーの利点、液晶端末との違い。Kindle Paper Whiteが素敵だったから

    先日のもくもく会に参加されていた方が電子ペーパーを持ってこられてい…

  4. ウェブサービス

    パソコンとウェブサービスを使った情報の保管と、その功罪。

    猫も杓子もインターネットのこのご時世では、みなさんいろんな方法でネット…

  5. お金

    コンテンツ制作に携わる人々のブルース。次回のもくもく会で話したいコト

    一ヶ月の早さを感じております。次回のもくもく会についてです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. コンピューター

    大切なデータを個人でバックアップする。私の考えうる最高の方法
  2. 未来

    自動運転車の普及した未来のメリットを5つ考えた
  3. レビュー

    G線上のきりん5周年、管理人37歳の近況
  4. 音楽

    音楽のこと
  5. レビュー

    思った通りの結果が出ない時は、やり方に筋が通っているかを考えるとき
PAGE TOP