日記

心のままで話せるように

 
 

僕は、苦手な事を克服する必要はないんじゃないかなと思う。

 

本人が克服したいならすればいいけれども、克服したいという気持ちがないままに克服しようとするのは辛いだろう。

ましてや、誰かに言われて克服できるものじゃないだろう。

その事を克服するように言う誰かは、その人の事を思って言うのだろうけれど多分、余計なお世話なのだと思う。

その事を克服するように言う誰かもまた、その人なりの苦手を隠し持っているのだ。

それを棚にあげて、誰かの苦手を克服させようとするのは、たぶんちょっと無理がある。

みんな苦手を持っていて、みんな生きている。

たぶんそれで完璧なのだと思う。

 
 
それでももし、あなたがそれを受け入れられないのなら、心のままでは話せなくなる。

やんわりと、ぼやけた何かで覆って鈍らせた、大人の心でしか向き合えなくなる。

僕はそういったことが、とても悲しい事だと思うのです。

 
 

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

誰かの何かを否定する事はそもそも、してはいけない事だと思います。

でももし、どうしてもやらなければならない時は、その時こそ、これまで得てきた知恵を使うべき時のような気がします。

door-heart-toilet-wc-cottage-wood-forest-need

それではまた〜♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    32歳になりました

    2015年8月16日、僕は32歳になりました。32歳になってから既に…

  2. 日記

    ネガティブな事には同じだけポジティブな要因が潜んでいる。

    先週大阪にいたんですが、さすがは「くいだおれ」発祥の地でありました。…

  3. 日記

    焦らず一歩一歩を踏みしめながら大切な物を拾ってゆく2016年にしたい。

    昨日の夜は佐賀から友達が遊びに来てくれたので、一晩中酒を飲み交わしまし…

  4. コンピューター

    この世界はシミュレーターの中であると、私が信じるに至った理由

    先日無事入籍致しました。管理人のクニオですどうも〜。今日はかなりの…

  5. 日記

    海、耳抜きの実際が分かった34歳の夏

    小学生の頃には毎年夏休みになると、フェリーに乗って崎戸という島に渡った…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. マタニティフォトを撮影してきました。
  2. こころ

    私は欲のかたまりで、覚悟なんて持っていなかったと胸を張る
  3. ウェブサービス

    Rawデータでもアップロード無制限!Amazonプライムフォトスタート!
  4. 日記

    「日々を大切に生きる」の具体的なこと
  5. Mac

    macOS SierraにしたらKarabinarが動かなくなって困った話
PAGE TOP