日記

心のままで話せるように

 
 

僕は、苦手な事を克服する必要はないんじゃないかなと思う。

 

本人が克服したいならすればいいけれども、克服したいという気持ちがないままに克服しようとするのは辛いだろう。

ましてや、誰かに言われて克服できるものじゃないだろう。

その事を克服するように言う誰かは、その人の事を思って言うのだろうけれど多分、余計なお世話なのだと思う。

その事を克服するように言う誰かもまた、その人なりの苦手を隠し持っているのだ。

それを棚にあげて、誰かの苦手を克服させようとするのは、たぶんちょっと無理がある。

みんな苦手を持っていて、みんな生きている。

たぶんそれで完璧なのだと思う。

 
 
それでももし、あなたがそれを受け入れられないのなら、心のままでは話せなくなる。

やんわりと、ぼやけた何かで覆って鈍らせた、大人の心でしか向き合えなくなる。

僕はそういったことが、とても悲しい事だと思うのです。

 
 

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

誰かの何かを否定する事はそもそも、してはいけない事だと思います。

でももし、どうしてもやらなければならない時は、その時こそ、これまで得てきた知恵を使うべき時のような気がします。

door-heart-toilet-wc-cottage-wood-forest-need

それではまた〜♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    全てに感謝するなんて100%無理

    芸能人の名前に疎い、自分ですらも名前を知っている朝丘雪路さんが亡くなっ…

  2. ニュース

    配偶者控除の廃止に想う常識の移り変わり

    配偶者控除が見直されるらしいですね。そもそも配偶者控除ってなんでし…

  3. 日記

    スケートパークを求めて。佐世保市民と佐世保犬のオアシス、烏帽子岳

    久しぶりに家の近くの烏帽子岳という山に登ってきた。近くとは言え、今…

  4. 健康

    一日に何時間寝るのが限りなく正解に近いのか

    昨夜、早寝早起きをしようと思って21時に床についたら翌朝8時に目覚めて…

  5. 写真

    西海橋公園の良質なアースを求めて

    よく晴れたある休日、家族で西海橋公園に行った。人影まばらなのは…

  6. レビュー

    肩すかしブレードランナー2049と”新米野郎!”の呼び声に秘められた愛につい…

    今月もまた映画の日につられてホイホイと映画を見に行くことにした。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    「年末ジャンボ、10億円♪」が聞こえるたびにざわめいた胸の内について
  2. 日記

    ぼくとギターと夏の虫
  3. 日記

    私が体験した奇跡の話 – 奇跡の連続で自分はここに立つ事ができている…
  4. レビュー

    僕が戦争映画を見る理由。「FURY」を見た感想
  5. Mac

    macOS SierraにしたらKarabinarが動かなくなって困った話
PAGE TOP