日記

いちばん近くて、いちばん遠い、自分自身。

「みんなが決めたからそうする。」

ということが社会にはとてもおおいです。

そういうことはどういうものかというと、時代によって変わってゆくものです。

たとえばその最たるものとして、法律があるとおもいます。

法律は時代に合わせてどんどん変化しています。

少し時代をさかのぼれば、人間を奴隷にしても大丈夫という法律が世界中でまかりとおっていました。

法律だけじゃなく、風習や言葉もかわってゆきます。

そういえば、目上の人に「ごくろうさまです」と挨拶をするのはマナー違反だという主張をいつのころからか耳にするようになりました。

しかし、むかしの文献などを見てみると、目下のものが目上の人に対して「ごくろうさまです」と言っていた史料があるらしいですね。

誰かの確認ミスで、なかなか「ごくろうさまです」のいいにくいことになってしまった。

言いまちがいが正しいとなった例や、いみが間違って伝わって広まったりした例もたくさんあります。

ともすれば人は、すぐに白黒をつけたがるものなので、こういう、時とともに変わりゆくものはなんだか不安定で、価値がないように思えてしまうこともありますが、やはり無視はできないものです。

しかし逆に、永遠に変わらないものはなんだ、と考えてみたときに何も見つからないなあとも思ってしまいました。

それどころか、全てのものごとはひとそれぞれ、見方によってどうにでも変わってしまうように思えます。

何もはっきりしたことはないのだなあと。

いやひとつ、はっきりしていることがありました。

それは自分が自分であるということですね。

自分の体験は、まぎれもなく自分だけの体験です。

デカルトという人がかつて「我おもう、故に我あり」という言葉を残していることを思い出した次第です。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

5270519362_98d5713c98_b

自分自身を客観的にみるのはとてもむずかしい。

いちど完全に他人になって自分を見てみたいものですね。

しかし他人の目で自分を見て、その後自分に戻ったとして、それは本当に自分に戻ったと言えるのでしょうか。

この考え方でいうと、1分前の自分が本当に自分であるかどうかも定かでない感じになっちゃいますけどw

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    ネガティブな事には同じだけポジティブな要因が潜んでいる。

    先週大阪にいたんですが、さすがは「くいだおれ」発祥の地でありました。…

  2. 日記

    スッキリ明解。出来れば皆に好かれたいと思っている人はこのイラストを見て考えて欲しい。

    みんな誰しも多かれ少なかれ「人から気に入られたい、それも出来れば全員か…

  3. 日記

    政府による海外への資金援助が外貨準備から出されている証拠が見つからない

    先日いつものようにツイッター(現X)を楽しんでいると、エジプトとヨルダ…

  4. スポット

    運について考えてみた。それと、ポートホールンの写真。

    ようやく、西海市にある「オランダ村」跡地にできた「ポートホールン」に行…

  5. 日記

    永遠は瞬間に達してループする

    先日読んだ本の中に書いてあったことに驚かされました。そこには「…

  6. こころ

    自由に恋い焦がれるから自由主義者なんだね

    先日書いた記事に、下記のコメントをいただいた。拝読して、ジョジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. スポット

    モンゴルに到達するも夢叶わず。名護屋城にみた兵どもが夢の跡
  2. 日記

    人は文脈の中で文字を読むよね。という話
  3. 人間関係

    伝える事と伝わる事、誰かに助けの手を差し伸べる事のできる資格
  4. レビュー

    RUN PFC!最近で一番良いと思ったダイエット支援アプリ
  5. 日記

    僕がテレビを見ない理由
PAGE TOP