レビュー

これからの時期の汗臭い人々に朗報。一本あれば3年持つコスパ最強の防臭用品

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日、福岡へ向かっている途中の事でした。

その日は彼女と彼女の妹二人、弟一人と僕という計5人での旅だったのですが、車中で暇を持て余した僕らは「マジカルバナナ」をやろうという事になりました。

マジカルバナナとは「バナナと言ったら黄色」→「黄色と言ったらヒマワリ」→「ヒマワリと言ったら夏」という具合にリズミカルに連想する物を挙げていくゲームなのです。

そんなマジカルバナナを初めてしばらく経った頃、信じられない出来事が起こりました。

「○○と言ったらクニオ」→「クニオと言ったらクサイ」

・・・?!

クニオと言ったらクサイ???!!

一瞬、聞き間違いかなと。何が起こったか分からない程の衝撃を受けましたが、その後も女連中は容赦なく「クニオと言ったらクサイクサイ」と笑いながら連呼してきました。

僕は「ははは、クニオがクサイだなんて、ひどい事言うなあ。」と内心穏やかではないままに、苦笑いでやんわりと抗議する事しか出来ませんでした。

クニオはクサくなんかない

クニオはクサくなんかないです。(感想は個人によるもので、またその程度は環境によって異なりますが)

少なくとも僕は、自分の匂いについてクサい時はクサい自覚があるので、その時々にきちんと対応しているのです。

しかし確かに、湿気が多くて暑い時など、たまにワキがクサい事があるという事を僕は知っています。(何故か右のほうが特に)

こんな弱点を放置したままでは、またいつ物笑いの種にされるかわかったものじゃない・・・。

僕は自宅に帰るやいなや、嫌な匂いの対策について、得意のパソコンを使って検索しました。すると見つかりました良さそうな奴が。

デオナチュレ クリスタルストーン

デオナチュレ クリスタルストーン 60G
シービック
売り上げランキング: 1,043

いやーこれマジすごいです。

そもそも制汗、防臭用品の類は、雑菌を洗い流して清潔な、お風呂あがりに使うのが最も良いと言われておりまして、お風呂上がりの濡れた体の状態で匂いの気になるところにヒョヒョヒョっと塗ると、効果は完全に一日キープ、日中まったく臭わなくなります。

この効果の凄まじさは上のリンク先のレビューを見てもらうとよりわかりやすいと思います。

しかもこれ、Amazonでなんと754円。めちゃくちゃ安い上に

ぜんッぜん減りません!

もう一ヶ月以上前に購入してほぼ毎日使っているんですが、来た時と様子が全く変わらない。

Amazonレビュワーの証言によると6年以上使っていて購入3度目という愛用者もいるようで、つまり1本3年くらい使えちゃうという事?

デオナチュレ クリスタルストーン自体はほぼ何の匂いもしないので、寝る前に使っても違和感がなくてとても良いです。

アルム石と呼ばれる天然成分(いわゆるミョウバン)で出来ており、コスパ最強のこの商品。ジメジメ蒸し暑い、これからの日本の季節に向けて全国民が一本持っておいても損はないと言えると思います。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

   

「○○と言ったらレモン」→「レモンと言ったらわたし

と答えた彼女の妹に、「レモンと言ったらわたしというのはアウトじゃないかな?」と指摘したところ、「いや、レモンと言ったらわたしじゃないですか?」と逆に疑問形で返されて、それ以上の追求の言葉が見つからず「君がそういうならそうだよな!」と言ったのも今では良い思い出です。

ということで彼女の妹はレモン系女子です。

lemon-lemons-fruit-citrus-fruit-citrus

それではまた~♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. コミック

    「皇国の守護者」を読んだレビュー

    コミック版の「皇国の守護者」全5巻を読み終えました。面白かったのでサ…

  2. カメラ用品

    α7Riiiで赤外線写真に挑戦してみた

    先日、ふと赤外線写真が目に止まり「キレイだなー」と思いました。…

  3. レビュー

    ヒトの心の探求を助ける名著「嫌われる勇気」と「幸せになる勇気」

    嫌われる勇気は以前にも読んだ事があるのだけれど、先日贈り物として人に渡…

  4. レビュー

    ネットワークセキュリティの仕組みを楽しく学べる「王様達のヴァイキング」

    最近「王様達のヴァイキング」というマンガをちょこちょこ見ているのですが…

  5. レビュー

    git入門と使い方はこれ一冊でOK「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」を読みました

    Gitってご存知でしょうか。ソフトウェア開発業界の人では知らない人の居…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. プログラミング

    複数お弁当の材料を自動計量するアプリケーションを作りました
  2. コンピューター

    大切なデータを個人でバックアップする。私の考えうる最高の方法
  3. 日記

    最近酒を飲む機会が増えた事
  4. 日記

    素敵なものにふれて美しいと感じる心はどこから来るのか
  5. ウェブサービス

    ながら聞きで学習できるAmazonの新サービスAudibleがすごい
PAGE TOP