カメラ用品

西海市の自然は僕の心の故郷感。西海橋公園を散歩してきました写真

先日購入したカメラ用肩かけホルスターの長時間使用の具合を確認するために西海橋公園に散歩に行ってきました。

邪魔にならないしすぐに構えやすい!カメラを首にかける時代の終焉。StrapShotEV1レビュー

うんうん、これはかなり調子がいいぞ!

ホルスターとカメラの結合部は金属が良いって言っておりましたが、これはやっぱりプラスチックで正解なのかも知れない。

金属だったらガリガリ引っかかって大変だよね。

プラスチック同士だからスムーズに滑ってハマっていい感じです。

うん、もうストラップ首かけには戻れない感じです。

西海橋公園をブラブラしてきました

という事で写真をどうぞ

なおちゃんは今日も元気です

なおちゃんは今日も元気です

針尾無線塔

針尾無線塔

旧西海橋

旧西海橋

新西海橋

新西海橋

ぞくぞくする幾何学模様。圧倒的存在感

ぞくぞくする幾何学模様。圧倒的存在感

IMG_6282

新西海橋の下の方に遊歩道が作られており、人の足で渡る事もできるのです。

新西海橋の下の方に遊歩道が作られており、人の足で渡る事もできるのです。

遊歩道から下をみやると、船の上で釣りをしている人。

遊歩道から下をみやると、船の上で釣りをしている人。

遊歩道の中にはアクリルで作られた透明な床があり、そこの上に乗ると尻のあたりがもぞもぞする感じを味わう事ができます。足元を偶然通過する船を撮影

遊歩道の中にはアクリルで作られた透明な床があり、そこの上に乗ると尻のあたりがもぞもぞする感じを味わう事ができます。足元を偶然通過する船を撮影

とんび。いっぱいいます。

とんび。いっぱいいます。

スパルキシスの花が咲いていました。花言葉は「神秘の人」

スパルキシスの花が咲いていました。花言葉は「神秘の人」

でかいたんぽぽみたいな奴もいました。綿毛がたくさん出来る。

でかいたんぽぽみたいな奴もいました。綿毛がたくさん出来る。

数在る桜の木の中でたった一本だけ、たった一つだけ蕾が花開いているものがありました。春まだ遠し。

数在る桜の木の中でたった一本だけ、たった一つだけ蕾が花開いているものがありました。春まだ遠し。

椿を撮影していると偶然、ミツバチがやってきました。この花が一番きれいだったからね。花の「がく」の根本を熱心に調査

椿を撮影していると偶然、ミツバチがやってきました。この花が一番きれいだったからね。花の「がく」の根本を熱心に調査

そしておもむろに中央部に登ったと思ったら・・・

そしておもむろに中央部に登ったと思ったら・・・

ずぼりと顔をつっこみまして、この後動かなくなりました。ミツバチ至福の時

ずぼりと顔をつっこみまして、この後動かなくなりました。ミツバチ至福の時

西海橋公園の鯛宝楽というたいやき屋さんの、芋あんをつかったたい焼きがすごく美味しかったです。

梱包とレジ担当の店員のやるきの無さ不気味なほどでしたが(笑)

奥のほうで働いているおばさんは手慣れた様子でたいやき器を駆使していました。

おばちゃん、たい焼きやいてくれてありがとう。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

それではまた。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. ライフハック

    掃除の習慣を身につけたい人は、お掃除ロボを買うとよい3つの理由

    お掃除ロボの素晴らしさに引き続き感動するとともに、この機械のもたらす相…

  2. コミック

    (親孝行も親不孝も)世のマザコンの皆さんにおすすめしたいと思った漫画

    先日、こんなツイートが僕のタイムラインに流れてきました。「こん…

  3. レビュー

    故障と、失敗の確率

    先日、土光敏夫さんという人について知りました。土光敏夫さん…

  4. スポット

    圧倒的スケールのすすき野。平戸市にある川内峠に行ってきました

    先日、平戸にある川内峠での撮影を依頼していただきました。ぼくは…

  5. レビュー

    多分見る時期によって評価の変わる良作。「かぐや姫の物語」を見たよ

    先日、妻の実家で義弟を待ってゴロゴロしていると、義妹が「かぐや姫の物語…

  6. スポット

    春分の日の振替休日の日の写真

    この日は本当に、とてもとても良い天気でした。空気ももの凄く澄んでい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 写真

    【写真】川棚魚雷試験場跡地で撮影してきました
  2. お店紹介

    【写真】美容室NUTSのオヘルさんと過ごした夜
  3. ウェブサービス

    学生必見!ポイント2000円分もらえてプライムが安いAmazonStudentが…
  4. 白黒写真をはじめたいと想います
  5. こころ

    さよならの豚にありがとうの歌を
PAGE TOP