ウェブサービス

学生必見!ポイント2000円分もらえてプライムが安いAmazonStudentが始まったよ

AmazonがAmazonStudentという新たなサービスを開始したようです。

内容がまあ太っ腹で、6ヶ月の無料体験に登録すると2000円分のAmazonポイントがもらえて、しかも!
無料体験が終わった後も、通常3900円のAmazonプライム年会費が1,900円 (一月あたり159円)で続行できるという、学生にとってはお得しかないという内容です。

あ、ちょっとまって!一つだけ通常のプライムに比べて劣るところが。

それは「Kindleオーナーライブラリー」を使えないという事です。こちらに詳しく書いてあります。Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon Studentに登録する

KindleはAmazonが出している電子書籍リーダーなんですが、Kindleを持っていて、かつAmazonプライムに加入していると「Kindleオーナーライブラリー」という、月に一冊、電子書籍を無料でもらえるんですね。

「Amazon Kindle Fire」は僕も持っていますが、良い端末ですよ~。

今ままでdisってごめん!このタブレットやっぱり即買だわ(笑)Amazon Kindle Fireが届いたレビュー

さて話を戻して、どういう人達がこのAmazonStudentに加入できるのかを見ていきましょう。

AmazonStudent加入資格

以下Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon Studentに登録するからの引用です。

●日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生であること(当サイトの基準によります)
●対象校の学籍番号または学生用Eメールアドレス(「ac.jp」等で終わるEメールアドレス)を持っていること(学籍番号や学生用Eメールアドレスがない場合は、学生証の写しなど学生であることを確認できる書類をカスタマーサービスにお送りいただく必要があります)
●Amazon.co.jpのアカウントを持っていること
●年会費をお支払いいただくためのクレジットカード、au WALLETプリペイドカードまたはVisaデビットカードを持っていること
●Amazon Student 会員限定の特典やキャンペーンなどのお得な情報をメールで送信することに同意いただけること
未成年者の場合は、親権者または後見人の同意があること

ということでおおむね高校生以上という事ですね?普通校の生徒はどうやら無理っぽい?

まあこの辺りは拡充される事も十分に考えられますので、その時はまたお伝えしたいと思います。

Amazonプライムに加入する事で現在受ける事のできるサービス一覧

こちら公式のウェブサイトからです。

38aa460f17e9562d8a732f9638396e57

ほー全部使えるのかー と思いきや・・・!

779b4ccd50a2ee9e76ebc6849ee38851

わー。

Amazonプライム・ビデオとAmazonプライム・ミュージックは無料体験中は使えないとの事。。。

動画と音楽はAmazonStudent有料会員(年会費1,900円)に加入してから見てねって事なんですね。

えー、うん、まあわかるけれども。みんなそこを無料体験したいのでは(笑)

まとめ

AmazonStudent加入の要点(利点)をまとめると

  • 無料体験に加入するだけで2,000円分のポイントをゲットできる
  • 年会費が1,900円と普通のプライム会員に比べてお得

という事で加入できる人ならした方がいい内容となっています。

年額1,900円なら学生にも高い金額じゃないと思うので、無料体験で2,000ポイントをそのまま投げるつもりでサクっと有料会員になって、GW中は映画を楽しんでみてはいかがでしょうか~。
今現在プライム会員の人もStudentに鞍替えする事も可能なようですよ!

f08959fde0def313054cb9b69d78dc30

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

「G線上のきりん」ではAmazonプライムで利用可能なサービスをレビューしている記事が多いです。よかったら他にも見ていってください♪
“Amazon” の検索結果 – G線上のきりん

それではまた♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. ウェブサービス

    ビデオ講座のUdemyが1300円均一の大安売り、残り3日

    これまで利用した事なかったのだけど、ビデオ講座のUdemyが新年度スキ…

  2. ウェブサービス

    よけいに悲惨な感じになってしまうと思うんだが(笑)Facebookの”悲しいね̶…

    先日、1月14日くらいからFacebookの「いいね」ボタンに加えて「…

  3. レビュー

    この価格帯でこの音質はすごいかも。Jayfi JA40を使ってみた感想

    今回の記事は、Jayfiさんのご提供でお送りします。というのも…

  4. レビュー

    シンプルな人生がお好みの方へ!初期仏教に関して僕が読んだ本一覧

    どうも〜。最近はすっかり見た目はカトリック、中身は仏教徒のわたしです。…

  5. mvno格安SIM

    携帯料金が月々7400円お得になった。DocomoからMVNO “IIJmio” に乗り替えてから1…

    先月、2015年11月がDocomoの二年縛りの解約可能時期だったので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 写真

    初売り掘り出しツアーに行ってきましたヨ。新年の福岡中心街の写真
  2. ウェブサービス

    今更遅いよ!とは言わないよ。間口が広がる事は良いことだよね!AmazonPrim…
  3. ウェブサービス

    学生必見!ポイント2000円分もらえてプライムが安いAmazonStudentが…
  4. 知識は転ばぬ先の杖。生涯私たちに寄り添い、私たちを助ける。
  5. 日記

    例えばあなたが署名を求められたとき、無意識の中で起こる「知っておくべきこと」
PAGE TOP