写真

ふくろう写真。ハウステンボスで見て触ってきました

やあ、僕はふくろうが大好きなんですよね。

可愛いんですよね、あのもこもこな感じとか。控えめなくちばしとかですね。

目がでかくて・・・とにかく可愛いです。

あと、知ってましたか?他の鳥類とは違って、飛ぶときに音がほとんどしないらしくて、そこも凄くかっこいいなあって思います。

そんなふくろうを愛する僕ですが、念願の、ふくろうを間近で見て、ふくろうと触れ合えるというハウステンボスの施設に行ってきました。

写真を撮ってきたのでご覧ください。

ふくろう写真

IMG_0786

IMG_0746

IMG_0761

IMG_0763

IMG_0768

IMG_0771

IMG_0780

IMG_0775


このふくろうおさわり施設ですが、ハウステンボスの入場門の直前にあります。

ハウステンボスに入場しなくても、大人600円で入る事が出来るものです。

IMG_0787

ふくろうは本当に可愛いし、触れるしで、嬉しすぎるんですけど、ふくろうの足元はもちろんこんな感じになってます。

IMG_0785

触ろうとすると明らかにちょっと嫌な顔をする子とかもいたので、やっぱりストレスあるだろうなーなんて思いながら見てきました。

まあ考えてみたら、どのくらいの時間で交代なのかわかりませんけど、足を繋がれて木の上にいさせられて、ばしばし写真を撮られて、触られて、「おー!」とかいう大声を突然近くで上げられてって、結構きついんじゃないかなって思いました。

せめて餌はいいものを与えてやってくれよ、と思いましたね。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

写真を撮って、触って、満足しちゃってる僕が言うのもなんですが、これはふくろう結構きついと思うんですよ・・・。

ふくろうがなんて思ってるかは分かる術もないですが、多分・・・。

うーん。

それではまた。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. イベント

    川棚で行われたヨサコイ祭りに行ってきました。

    今回もYosakoiはーとらんどの随伴カメラマンとして参加してきました…

  2. スポット

    春分の日の振替休日の日の写真

    この日は本当に、とてもとても良い天気でした。空気ももの凄く澄んでい…

  3. カメラ用品

    α7Riiiで赤外線写真に挑戦してみた

    先日、ふと赤外線写真が目に止まり「キレイだなー」と思いました。…

  4. スポット

    孔子廟での撮影

    先日、スタジオ時代から懇意にしていただいている坂本さんから撮影を依頼し…

  5. スポット

    【写真】武雄「白岩スケートパーク」に行ってきた

    休みの日、ついつい武雄の方に足が向いてしまうのは、「めん勝」のうどんが…

  6. スポット

    佐世保市、愛宕(あたご)祭りに行ってきました。

    僕は同じ佐世保市内でも南の方に位置する早岐の方面で育ち、あたご祭りは佐…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. こころ

    夏フェスに行く前に準備するもの!スカイジャンボリー2017に行ってきた
  2. レビュー

    日本のCGレベル上がってる!映画「亜人」を4DXで見てきた感想
  3. 写真

    僕は佐世保の中心部の辺りでは木風町の山道が一番好きです。
  4. 日記

    Mac使いでブログを書くなら絶対損しないからMarsEditを買ったほうがいいよ…
  5. 文章テクニック

    ブログを書くときに使っている、人に伝わりやすい文章を書くためのテクニック
PAGE TOP