グルメ

温泉と食事。秋の南島原でおすすめのスポット

先日、よく晴れた土曜日に両親を連れて島原の温泉に行ってきました。

その日は妻が仕事だったのですが、「私の事は気にせず行ってき〜(行っておいで)」と言われたので、久しぶりに僕と実兄、両親と出かけるという事になりました。

妻とは結婚をする前から長く二人で暮らしていましたし、結婚をしてからというものますます二人セットでの行動が多くなった事もあり、元々の家族4人での行動は久しぶりで新鮮でした。

母親は「妻ちゃんは来んかったとね(来なかったのか)一緒に行きたかった」とは言ってましたけど!

そんでまあ日帰りだったのですが、秋の島原がとても良かったので紹介します〜。

原城温泉真砂

原城温泉 真砂 : http://www.harajoumasago.jp/

この通り、島原半島の奥地に存在するこちらの温泉。有明海を望む大浴場がとても気持ちよかったです。公式の写真を見てからここに決めたのですが、ばっちりイメージどおりの場所でした。

公式から引っ張ってきた画像
お湯がとてもヌルヌルしていました

入浴中、温泉の大きな窓から見える海の、その手前に道が見えてまして、写真を撮ろうと思って、風呂上がりにカメラを持って海沿いの道を撮影してきました。

まあ温泉の窓から道が見えていたので、当然道からも温泉の窓が見えるのですが、男湯に入っている裸の男たちが丸見えだったのが印象的でした。

その道は結構地元の人に愛されているようでジョギングしてる人もいました。

まさかと思って女湯の方を見てみたら窓一杯に「よしず」がかかっており、さすがに中は見えない状態でしたが「よしず」から顔を出しているおば様と目があったのがまた印象的でした。

静かだし、景色は良いし、温泉は500円で入浴できるし、宿泊は10,000円弱で2食付きという実に素晴らしい場所でした。

天気もよくって超すがすがしい!
住むならこういう所もいいなあ〜。

展望の素晴らしさ

原城温泉真砂の獅子

少し肌寒くなって参りました

景観よすぎな休憩所

この近所の温泉処プラス城下町の雰囲気も良かったです

そうめん食いたかった

島原市西有家はそうめんの名所らしいです。

是非「地獄煮そうめん」を食いたいという事で、付近を歩いているおじさんに食べられる場所を聞いたのですが、「そうめんは一杯作ってるけど、食べられる所は少ない」という事を聞きました。

事実、時間は7時前くらいだったのですが、そうめんが食べられる所を見つける事ができませんでした。

おそらく島原の人たちはそうめんが身近すぎて灯台下暗し状態になっているのではないかなと。

夜にそうめん食べさせてくれる場所ができたら繁盛するんじゃないかと思うんですがどうなんでしょー。半島の割と端っこのほうなので夜に店をあけておくメリット少ないのかなー?

千里食堂

紆余曲折の末ぼくらは千里食堂というレストランにたどり着きました。

写真 : 千里食堂 [長崎県南島原市深江町/定食、食堂] - Yahoo!ロコ : https://loco.yahoo.co.jp/place/g-L2ZahVOFWWs/photo/

美味しいし、量は多いし、実に満足しました!特に具雑煮の出汁が美味しかったなー。

また南島原に来たら寄りたいと思える場所でしたね。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

日帰りでしたが、楽しめた一日でした。島原好きだなーちょっと遠いけど。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. グルメ

    私の中のベスト・オブ・ドライフルーツは「イチジク」に決定しました

    干しイチジクの美味しい季節になりましたね。とは言えじつは干しイチジ…

  2. お店紹介

    「キッチンはーとらんど」のホームページを公開しました。

    僕がいつも美味しいごはんを食べさせてもらっている「キッチンはーとら…

  3. グルメ

    ここのチョコはほんとに美味いな!クリスマスによく似合うLindt(リンツ)のLindor

    どうもこんばんは。大人になったら脱甘党を夢見た32歳、つわものども…

  4. お店紹介

    佐世保市鹿子前町の美味しい洋食居酒屋「キッチンはーとらんど」の写真撮影に行ってきました。

    先日、鹿子前町パールシーリゾート前にある洋食居酒屋「キッチンはーとらん…

  5. グルメ

    コスパ最高の70%カカオが香るチョコレート「スペリオールエクアトゥール」

    最近2kg程度体重が増えまして「そろそろ低糖質ダイエットでも始めるか(…

  6. グルメ

    世界は広い。Rabitos Royale美味い

    僕は結構チョコレートが好きなんですが、久しぶりにこれは旨いと思えるチョ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 写真

    西海橋公園の良質なアースを求めて
  2. mvno格安SIM

    母の日にスマホをプレゼントしました。そしてまたも格安SIMに黒星をつけられた件
  3. 日記

    言葉に、色と形を与えること
  4. カメラ用品

    西海市の自然は僕の心の故郷感。西海橋公園を散歩してきました写真
  5. 写真

    冬の国見峠の山頂、激寒いっす。私の星空撮影テクニックをご紹介
PAGE TOP