グルメ

ここのチョコはほんとに美味いな!クリスマスによく似合うLindt(リンツ)のLindor

どうもこんばんは。

大人になったら脱甘党を夢見た32歳、つわものどもが夢の跡、今も現役で甘党のクニオです。

おっさんだけどチョコ大好き!

大人になったら「俺、甘いのはちょっと」とか言いたかった・・・。

というわけでテンション高めに始まりました今回のブログですが、今日は僕が食べておいしかったチョコレートをご紹介したいと思います。

Lindt(リンツ)のLINDOR

IMG_5539

この大きめのアメみたいな包みの中に、アメリカンサイズのチョコレートが入っています。

そもそも自分がこのチョコレートを買った訳ではなく、アメリカに居る大おば様が時々送ってきてくれるんですよね。

いまだに甘いチョコレートを送って頂いている僕はきっと、大おば様の中では永遠のチャイルドなんでしょう。超幸せ!

何しろ見たらおわかり頂けるように包み紙がとてもキレイで丸いフォルムがカワイイので、贈り物とかにぴったりな感じします。

という事で開けてみましょう。

LINDORの包みの中身

赤いのはこう。
IMG_5542

中は二層構造になっていまして、外がわは普通のチョコレートなんですが、中は柔らかい、生チョコっぽいチョコレートが入っています。

パキっと噛んでジュワっと味わう的な。

特に私のオススメはここのホワイトチョコでですね。

IMG_5540

このチョコがめちゃくちゃうまいんですわ。

日本のホワイトチョコでこんなにおいしいのは食べたことがないです。

特になかに入っているホワイト生チョコがすごくすごくうまい。

クリスマスプレゼントとかにいいと思う。

ということでリンドールの色々な味を楽しみたい方にはこちら

ミルク・ビター・ホワイト・60%エキストラダーク・ピーナッツバターの5種類が50個入りとかなりボリューミーです。

ってかこのチョコレートコストコに売ってあるんですね。

以前佐世保のアメリカ軍基地の中でLindorが売ってあったので買った事があるんですが、その時は何故か袋の中身が全部赤いの(ミルク味)でさすがの甘党の僕も胸焼けして全部消化するのが苦しかったですわ・・・。

既にLindorは知ってるというLindor玄人の人にはこちらのホワイトのみのものをオススメしたいです。

正直、僕の中ではLindorの各味の中でホワイトチョコがぶっちぎりの一位でありますので、ホワイトだけの袋でも大歓迎なのです。

10個入り1399円たかいな・・・。

まあしかし、クリスマスプレゼント等にするには包装も可愛くていい感じかなと。

ということで今日はスイスのプレミアム・チョコレートメーカー「リンツ」の「リンドール」チョコレートをご紹介しました。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

それではまた。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. グルメ

    コスパ最高の70%カカオが香るチョコレート「スペリオールエクアトゥール」

    最近2kg程度体重が増えまして「そろそろ低糖質ダイエットでも始めるか(…

  2. お店紹介

    「キッチンはーとらんど」のホームページを公開しました。

    僕がいつも美味しいごはんを食べさせてもらっている「キッチンはーとら…

  3. グルメ

    温泉と食事。秋の南島原でおすすめのスポット

    先日、よく晴れた土曜日に両親を連れて島原の温泉に行ってきました。…

  4. お店紹介

    佐世保市鹿子前町の美味しい洋食居酒屋「キッチンはーとらんど」の写真撮影に行ってきました。

    先日、鹿子前町パールシーリゾート前にある洋食居酒屋「キッチンはーとらん…

  5. グルメ

    私の中のベスト・オブ・ドライフルーツは「イチジク」に決定しました

    干しイチジクの美味しい季節になりましたね。とは言えじつは干しイチジ…

  6. グルメ

    世界は広い。Rabitos Royale美味い

    僕は結構チョコレートが好きなんですが、久しぶりにこれは旨いと思えるチョ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    心のままで話せるように
  2. ニュース

    履くと足が臭くなる靴の持ち主に朗報。超すごい最強の消臭剤見つけました
  3. 日記

    スッキリ明解。出来れば皆に好かれたいと思っている人はこのイラストを見て考えて欲し…
  4. 人間関係

    僕の周りの立派な人がやっている、信用を得る方法
  5. ライフハック

    子供の写真や動画を確実に未来に残すためのバックアップ方法
PAGE TOP