レビュー

日本のCGレベル上がってる!映画「亜人」を4DXで見てきた感想

毎月1日は映画の日なんですよね。

僕はスケジューラーのリマインダーを使って、毎月1日が来る一日前にプッシュ通知が来るようにしています。

昨日はたまたま予定のない雨の日曜日だったので「亜人」を観に行こうという事になりました。

4DXっていくつかバージョンがあるのかな?

元々「亜人」については、普通の2D映画でいいやと思っていたんですよね。以前に一度体験した事があったので。

ただ、直近の時間で上映される「亜人」は4DXしかなかったし、同行していた人たちは4DX未体験という事で4DXを観る事に決めました。

まあ映画の日という事で、いつもは2800円のところを2100円で観ることが出来るのでどうせならということで。

んで実際4DXを観始めたんですが、映画の前に4DXのデモが流れるんですよね。4DXの機能を一通り体感できる的な。

その動きが以前4DXが出始めの時に大阪で体感したものより、はるかにグレードアップしていたので驚きました!

水がブシャーかけられるシーンがあったのですが、持っていたポップコーンがビチャビチャになるほど。

なんか昔の奴よりバージョンが上がってるんだろうなあと感じたんですが、よくよく調べてみると僕が以前見たのはMX4Dというやつでした。今回は4DXというシステムだったようです紛らわしいw

体感した感じだと 4DX>MX4D ですね。

亜人の感想

ここからストーリーには触れませんが、ややネタバレを含みます。

亜人は友達に借りて3巻くらいまで見たことがあったんですけど、1~3巻くらいまでの間で主人公の性格設定がブレまくってたので、全然感情移入できないなーと思ってフェイドアウトしてしまったのでした。

風の噂ではその後から面白くなったらしいです。

さて映画の方ですが、綾野剛演じる「佐藤」の動きのキレとサイコっぷりがとてもよかったです。とにかく人を殺しまくりますし、自分も死にまくります。人命軽視はなはだしいですw「亜人」の世界観をかなり忠実に再現してるなーと、感心しました。

動きがとても洗練されているので、そういうアドバイザーの人のもと、けっこうな訓練をしたのではないかなーと。後半に出てくる雑魚亜人も、室内の安全確保でいい動き見せてました。

佐藤健演じる「永井」は、とても二枚目でした。作中の彼は戦いの専門家ではないのでいい動きってわけではないんですけど、亜人ならではの捨て身な感じの動きがよかったです。

作中で二人ともやたらいい体してるので「すごいなー」と思ってましたら、エンドロールにライザップの文字が!加えて作中でやたらHIKAKIN推しなのも、なんだかとても時代を感じました

あとはIBM(インビジブル・ブラック・マター/黒い幽霊)を始めとするCG関連。日本のCG技術、ものすごい進歩してますね!もうあんまりハリウッドとも遜色ないんじゃないかなーと思うほどでした。

全体的にはアクションと「佐藤」を楽しみに見られた映画でしたねー。ずっとアクションしてるし、佐藤もずっと出てたので楽しかったです。映画館で観るのにふさわしい映画でしたね!

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

日本のアクション映画というと、やっぱりCGが弱くてちょっと・・・

とこれまでは思っていましたが、今回見た「亜人」ではその印象が払拭されました。CGのレベルが上がってるので、すごく表現の幅が増していると感じましたねー。

これなら外国の人にもウケるんじゃないかな?一部アメリカの倫理的にどうなんだろーと余計な心配などもしてしまいましたが〜。

続編が出たとしたらまた映画館で観たいと思える作品でした。おすすめでーす!

コミックも読み直してみようっと!現在11巻まで出てる様子?

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. レビュー

    Amazonプライムビデオのアバターを見たら、結構おもしろかった件

    Avatarという有名な映画、知らない人の方が少ないと思います。…

  2. コンピューター

    大切なデータを個人でバックアップする。私の考えうる最高の方法

    皆さん、データのバックアップ、どうされていますか。おそらく、デ…

  3. キャンプ

    これはあったほうがいいと思う、キャンプを便利にする道具たち

    前回はキャンプをするにあたって最低限必要なものを紹介したhttps…

  4. レビュー

    RUN PFC!最近で一番良いと思ったダイエット支援アプリ

    自分という存在の乗り物であるところの肉体(からだ)について、最近はかな…

  5. キャンプ

    スーパー低コスト。最低限必要なキャンプ道具について

    どうも920です。キャンプ道具をいよいよ買い集めようかというとき、…

  6. レビュー

    これからの時代のデジタルカメラの選び方

    結構カメラの事で相談される事があるんで、これからのカメラを買いたい人に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 健康

    2ヶ月で約4キロ痩せた。リバウンドしない王道的ダイエット方法
  2. こころ

    怒った自分を観察していると、ふしぎと怒りが鎮まったよ。
  3. Mac

    Macbookの保護の為に、最初にこれだけは買うべきもの
  4. お店紹介

    穴あきのパーカーと打ち捨てられたエビたちの尻尾
  5. 健康

    AEDの中身初めてみたよ。普通救命講習を受けてきた話
PAGE TOP