健康

一日に何時間寝るのが限りなく正解に近いのか

昨夜、早寝早起きをしようと思って21時に床についたら翌朝8時に目覚めてしまい、必要以上に爽やかな朝を迎えた920です。こんばんは。

さて、今回のことで前に僕が唱えた「早寝さえすれば、体が十分に睡眠を取った時点で自然に目覚めるので、自然に早起きが出来る」説が破綻してしまいました。

冬のオフトゥンって怖いっすね…

5205109168_07f0c50d64_b

そもそも人間何時間寝ればいいのか

これさえ分かれば、寝る前に適切な時間に目覚ましをセットし、朝になれば目覚ましの音とともに涙を飲んで早起きができるでしょう。

何時間寝ればいいのか。人によってベストな時間は異なるでしょうが、限りなく正解に近い時間は〜・・・

(ドラムロール)

7時間でーっす!

なんでもアメリカの研究報告で、長寿な人の睡眠時間は7時間で、それより長くても短くても、死亡率があがるというデータがあるということで。

コロンビア大学の研究では、平均睡眠時間が7時間の人に比べて、6時間の人は23%、5時間の人は50%、4時間の人は73%肥満になりやすいという事がわかっているようです。

なるほど、眠る時間が短いとふとりやすいのか、と思ったのですが、もうひとつデータがありまして。

スタンフォード大学の研究でも、睡眠時間が6〜7時間の人がもっとも肥満度が低く、それより長くても短くても、肥満度が高まるという報告があるようで。

これには成長ホルモンと体内時計が影響しているという事です。

何時に眠るのがよいのか

はいこちら23〜24時がベストという事です。

メラトニンと成長ホルモンが同時に分泌されて、質の高い睡眠が得られるという理由です。

メラトニンは体内時計にしたがって22時頃から増え始め、23〜24時にピークに達するとのこと。

眠りについてから3時間ほどの時点で一晩のうちでもっとも眠りが深くなり、成長ホルモンが多く分泌されるんですねー。

ちなみに自分はもう大人だから「成長ホルモン」は要らんってわけにはいきませんよー。

成長ホルモン
がたりないと、疲れがとれなかったり、免疫機能が低下したり、老化が促進したり、太ったりします。

ということで〜体重が気になっている人や、疲れが取れないなんて方は睡眠時間を見なおしてみるといいかもしれませんね。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます〜。

おやすみなさい♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 人間関係

    人は褒めて伸ばすべきか、叱って正すべきか。それを知るための一つの事実

    わたしには子供がいませんが、いつか子供が出来たとき、ほめて育てるべきか…

  2. 日記

    どこまでワガママなんだろう。僕がブログを書き続ける理由を語ります。

    このブログを書き続ける理由、理念とでも言えばいいでしょうか。そ…

  3. レビュー

    無意味で、全てであるもの。映画「セッション」を見た感想。

    先日、「セッション」という映画を見ました。※多少中身に触れるの…

  4. Linux

    bashからzshに変更しました。僕のたまごっち的な仕事道具

    GUI一般的なパソコンを使う人々はGUI(グラフィカルユーザーイン…

  5. 日記

    ネガティブな事には同じだけポジティブな要因が潜んでいる。

    先週大阪にいたんですが、さすがは「くいだおれ」発祥の地でありました。…

  6. 日記

    男にも生理があるらしい…。落ち込んだ時にさっさと回復する方法を考える

    どうやら男性にも女性における「生理」的なものがあるらしく。女性…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. カメラ用品

    遠隔操作ができるストロボを買ったのでテストしてきました
  2. 日記

    どこまでワガママなんだろう。僕がブログを書き続ける理由を語ります。
  3. ライフハック

    理解を助けるノートに手書き。私が心からおすすめ出来るノートカバー
  4. コミック

    新しい世界の未来予想。まもなくバーチャル・リアリティの時代が来ます。
  5. こころ

    この心の底から湧きいでる、人に好かれたいという気持ち
PAGE TOP