日記

誰だって、好きな事が仕事だったらもっと働きたいんだろう

人間、生きていくには食べなきゃいけないわけで、ごはんを買うためのお金がひつようです。

それでお金を稼ぐために仕事をするわけですが、人から与えられるがままにやる仕事というのは、大抵つまらないものだろうなあと思います。

つまらないけれど、自分のやりたい事につながっているから頑張れる。という人はまだ幸せな方だと思いますが、その仕事を、単にかりそめの安定やお金のために続けているとしたら、それはとてもあぶない事だなと思います。

そうとう強い人じゃないと、いつか壊れてしまいそうで。

僕には守るべき子供や妻がいないから、こんな事を思うんでしょうか。

守るべき子供や妻ができたら、頑張るちからが体の底から湧いてくるものなのでしょうか。

でも今の僕の正直な気持ちは、僕は自分の好きな事しかしたくないな。と思います。

こんなわがままが許されるかどうかはわかりませんが、その可能性に賭けてみたいと今は、思っています。

世界中の人たちが自分の好きな事をいっしょうけんめいやる事で、誰かのたすけになる事ができたら、どんなに素晴らしい事かと思います。

なんでそんな世の中にならないんだろうと思うんですが、きっとみんな自分が本当のところ、何が好きかって事に気づいてなかったりするんですよね。

それに、好きな人に好きなしごとをふる事ができる適材適所システムが不完全なのかな。と。

こういうところ、インターネットの力でこれから良くなっていってくれるといいなあと思うのです。

そのシステムが完成すれば、みんなもっと自分の好きな事をみつめる事ができるんだ。

僕は、ベーシックインカムが実現するといいなあと思いますよ。

僕は、みんなが自分の好きな事を追求できる社会が、次の時代の社会のあり方だと思います。

338893

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    ぼくはずっと言葉に救われてきた

    僕はこのブログでいろんな事を語ってきましたが、結局、最近は何が…

  2. レビュー

    スリにはご用心!東京で電車に乗る前に知っておくべき3つの事

    東京旅行に行ってきた。今日からしばらくは、5日間にわたった東京旅行…

  3. イベント

    「デカフェで」というオシャレ気取り。カフェインのデメリットと離脱症状に襲われて

    突然だけれど、私には頻尿の気がある。頻尿の気があるというよりも…

  4. 日記

    僕の隣のおばあさんが顔を赤らめた時に起こった事

    最近、髪が伸びたのでいきつけの美容室に行ってきました。店内はとてもい…

  5. コンピューター

    最近の僕の仕事と、プログラミングというものについて

    最近は人の血糖値を光を使って測定する装置のソフトウェアを作っているんで…

  6. こころ

    私は欲のかたまりで、覚悟なんて持っていなかったと胸を張る

    私はこれまで、覚悟があれば人は何をしてもいいよね。と思っていました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    死について
  2. ライフハック

    筋トレが続かない人に教えたい、モチベーションを維持する秘訣
  3. 写真

    佐世保ぶらりチャリ旅
  4. スポット

    【写真】映画シックスティーナインのロケ地、船越町に行ってきた。
  5. こころ

    私達は国家からサービスを買っている。ベンチャー国家という思想。
PAGE TOP