2016年 2月

  1. 人間関係

    ものごとがうまく行かない時期の対処法

    ものごとが上手く行かないときなんにしてもそうですが、受け身の姿勢でうまくいくわけないんですよね。うまく行かなくなると楽しくなくなってしまう。楽しくな…

  2. スポット

    佐世保市、愛宕(あたご)祭りに行ってきました。

    僕は同じ佐世保市内でも南の方に位置する早岐の方面で育ち、あたご祭りは佐世保市北部で開催されている祭りであります。早岐とあたごは距離にしておよそ20km弱離れ…

  3. レビュー

    【安くて美味い】おすすめドリッパー付きのコーヒーの紹介と、ついでに粉との価格を比較してみた

    スローライフってことば、一時期はやりましたね。朝目覚めて、爽やかな朝日の差し込むキッチンでコーヒー豆を炙って、ミルで挽きたてのコーヒーを飲む。な…

  4. 日記

    18銀行とふくおかフィナンシャルグループの統合について思うこと

    来年4月に十八銀行とふくおかフィナンシャル・グループが合併してしまうというニュースをみました。少し前に親和銀行が福岡銀行に経営統合されたのは記憶に新しい…

  5. 日記

    例えばあなたが署名を求められたとき、無意識の中で起こる「知っておくべきこと」

    人間の意識というのは顕在意識と潜在意識に分けられているといいます。意識顕在意識(けんざいいしき)顕在意識とは、例えば僕らが魚のさし身を見た時「し…

  6. Mac

    壊れたCFカードから写真データCR2を取り出すことに挑んだ記録 その2

    ふて寝して翌日。途方にくれた僕はこんな顔をして過ごしていました。なんか方法ないかなーと思ってGoogleで「CR2 復元」と検索してみました。す…

  7. Linux

    壊れたCFカードから写真データCR2を取り出すことに挑んだ記録 その1

    先日、結婚式場での集合写真という貴重な写真を撮影したので、家に帰ってからすぐにパソコンに保存しようと思い、カメラからCFカードを取り出し、リーダーに差し込み…

  8. 写真

    2016年のヨサコイはーとらんどが始まりました〜の写真

    今日は友だちの家でこのブログを書いています。というのも友達が人から譲ってもらったエレキギターの音が鳴らないという事で、どうにかならないかと言われまして。…

  9. 人間関係

    人間の幸福にとっても最も大切な要素

    Grunt Studyという実験、ご存知でしょうか。アメリカハーバード大学において20億円もの費用をかけて80年近く続いている実験なのですが、これが大変に興…

  10. 日記

    させぼ市民活動交流プラザのコンピューター講座に行ってきました。

    今日は以前から楽しみにしていた、「サーバー3分クッキング」と題した講座に僕らは友人、知り合いこぞって5人で行ってきました。僕ら以外の参加者は見当たらず、…

スポンサードサーチ

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 写真

    冬の国見峠の山頂、激寒いっす。私の星空撮影テクニックをご紹介
  2. 日記

    きれいすぎる水に魚は住めないの
  3. コミック

    「皇国の守護者」を読んだレビュー
  4. コンピューター

    現役エンジニアが「プログラミングを学習するならMacが有利」と感じる理由
  5. こころ

    楽しかったあの頃のことは、世界中の金を積んでも買えない。
PAGE TOP