スポット

久々の土日スケート at 武雄白岩スケートパーク

土曜日、想像以上に早く仕事が終わったことと、ものすごく良い天気だったので武雄の白岩スケートパークに行ってきました。

正直昔に比べて全然思うように体が動かないのですが、まあなんというか、なんか出来るかなーという感じでスケートボードに乗ってみました。

スケートボードの基本トリックに「オーリー」というものがあって、これはスケートボードの板の上に乗ったままジャンプするというものです。

ollie_over_side2

スケートボードに詳しくない人には「なんで板が足にくっつくの?」と言われるのですが、ボードを後ろ足で弾くのに合わせて前足ですり上げる動作のタイミングを正確に合わせる事によって出来る芸当なのです。

この「オーリー」をしながら体を回転させたり、板に回転を加えたりして遊ぶのがスケートボードというものなのですが、そもそもこのオーリーがかなり難しく、久しくスケートボードから離れていた自分にとって、かなりの大きな壁となっております。

しかし、子供は本当に上手くなるのが早い。

この日も、武雄白岩によく来るという女の子の「アカネ」ちゃんが滑っていました。

お父さんと一緒にいつもくる子で、お父さんと話しているうちに写真を撮るという事になりました。

という事で写真をご覧ください。

スケート少女「アカネ」

IMG_0525-Edit

IMG_0532-Edit

akane

そこら辺の大人より余裕で上手いので驚きます。

見てたらずっと滑ってるんですよね。僕の体力が落ちたのもあるのだと思いますが、子供は本当に元気だ。

まあおそらくこのまま行くと佐賀を代表するような女子スケーターになるのではないかなあと。

実に頼もしい少女です。

そして次の日も武雄へ

翌日昼過ぎ、彼女の直ちゃんに「ぺーさんが、武雄パークで作業しよらすらしかよ。」との知らせを受け、手伝おうと思いまたも武雄に。

到着すると、まさに武雄スケートパークに愛を注いでいる真っ最中だった純平氏。

実に爽やかな笑顔で、きたる夏に向けて、木の剪定作業をしておられました。

IMG_0567-Edit

IMG_0578-Edit

IMG_0586-Edit

IMG_0608-Edit

IMG_0648-Edit

IMG_0657-Edit

手伝おうと思って行ったのですが、あらかた作業が終わっている頃についてしまい、切った木をひとところに集めるくらいしか出来ませんでした。

IMG_0558-Edit

IMG_0602-Edit

IMG_0628-Edit

IMG_0642-Edit

夏の気配が色濃く漂っている日曜日の夕方でした。

どうせ来たのだからと、この日もスケートボードに乗ってはみたものの、体中が筋肉痛で伸びきったゴムみたいになってしまっており、運動不足を実感してしまったのでした。

近々走りこみでもやってみるか、と考えています。

僕は32歳ですが、40歳を過ぎてもプロのスポーツ選手として頑張っている人もいるわけで、まだまだ動ける肉体づくりを諦めたくないナと思った昨今です。

本日もG線上のきりんにおこしいただきありがとうございます。

「自分の限界を決めるのは他でもない、自分だ」というセリフ、使い古されてはいますが好きな言葉です。

IMG_0706-Edit

それではまた♪

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. のぐちさん

    のぐちさんは、僕の5さい年上の先輩で、後輩の面倒見のいい、優しいひとで…

  2. 写真

    SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM 試し撮り二日目

    明日天気になれーと思いながら眠って目覚めた日曜日、外はいい感じに晴れて…

  3. 写真

    アニメみたいな写真が撮れないのはなぜか

    最近、「コンテンツの秘密」という本を読みました。「コンテンツの秘密…

  4. 【写真】近所の山に登って、初めて本気の夜撮影をしてきた話

    これまで夜の撮影にあんまり興味がありませんでした。星空を撮ると一口で…

  5. 写真

    西海橋公園の良質なアースを求めて

    よく晴れたある休日、家族で西海橋公園に行った。人影まばらなのは…

  6. スポーツ

    クーピーさん

    クーピーはBMXライダーです。BMX. アメリカ生…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. mvno格安SIM

    母の日にスマホをプレゼントしました。そしてまたも格安SIMに黒星をつけられた件
  2. ライフハック

    不安な気持ちになった時に使う、不安の消しかた。
  3. 日記

    仕事が大好きな職人だった、爺ちゃんの話
  4. コンピューター

    プログラミング技術が必修になる。2020年からの小中学教育
  5. レビュー

    MediaMation MX4Dの映画を体験した感想
PAGE TOP