日記

(どうでもいい)悪い(?)事を無くそうとしたら、かえって悪くなる話 – グレーである事を許容する心をもとう。

最近、この「(どうでもいい)悪い(?)事を無くそうとしたら、かえって悪くなる話」が自分の中でヒットしています。

例えば昨今の、汚い物は除菌すべきである、という風潮によってあらゆる所を除菌してしまう事で、かえって免疫機能が弱まっているらしいという事や。

除菌する事によってそこに住んでいた、悪影響のない菌を殺してしまうことによって、悪い菌が増える余地を与えてしまい、病気になってしまう事がある事や。

子どもたちを守る為の青少年保護条例によって、かえって遵法意識の高いまともな大人達が子どもたちから離れる事によって、アウトローな大人たちが青少年市場で跋扈している話とか。

それまでなんの問題もなく使われていた言葉を急に差別用語に指定しまう事によって、かえって差別を助長させてみたりとか。

古くは禁酒法であったり、ヤミ米であったり、まあ色々とこの手の話は尽きない事だと思うんですが。

つまり、割とどうでも良い事を駆逐しようとすると、かえって事は悪化するという事だとおもいます。

グレーな部分を無理やりに白黒つけようとすると逆に黒くなるって事ですね。

しかし今現在、世の中は規制規制で、どんどん白黒つける方向に進んでいっている気がしますね。

抑圧する事が長期的に意味のない事だという事は、皆もうわかっている事だと思うんですけどね。

グレーな物をグレーなものとして在るがままに受け止める度量って大事だと思うんです。

誰かがそこに白黒つけようとすると必ず無理が生じてしまう。

僕らの生活の中でもそういう部分あると思います。

ゆるす心の大切さ。ですね。

大切な人と、愛する事以外は、割とどうでも良い事だったり。

今日もこのブログにおとずれてくださってありがとうございました。

それではまた。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう
🍀

更新情報をお届けします

関連記事

  1. 日記

    市場の中での自分の価値を1/100万人に出来る話が面白かった

    僕は以前より「ナンバーワンにならなくてもいい、もっともっと特別なオン…

  2. こころ

    3.11から7年 – 嫌われ松子の一生の中に見る自己責任という無責任

    「嫌われ松子の一生」という映画を見たことがあるでしょうか。2006…

  3. 日記

    きれいすぎる水に魚は住めないの

    ある、殺虫剤の会社の社長さんが言ったそうです。「売らなくても売…

  4. 日記

    不二家の金のシュークリームが美味しかったので、普遍性について考えてみた。

    昼食を終えて歩いていてると、不二家の前に立っている看板が見えました。…

  5. 日記

    人はなぜ眠るのか。30代になってから変わった睡眠に対しての意識

    最近はJazzが熱くてですね〜。ということでイカした1トラック、Ac…

  6. こころ

    複雑極まる価値観のるつぼ時代を生きる、僕らに必要な心構え

    師走の時期、また忙しい現代社会でありますから、まずは結論を述べさせてい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

スポンサーリンク

  1. 日記

    心のままで話せるように
  2. ウェブサービス

    今更遅いよ!とは言わないよ。間口が広がる事は良いことだよね!AmazonPrim…
  3. こころ

    複雑極まる価値観のるつぼ時代を生きる、僕らに必要な心構え
  4. 日記

    させぼ市民活動交流プラザのコンピューター講座に行ってきました。
  5. 日記

    自動運転よ早くこい!車の未来の話をしよう
PAGE TOP